理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
【実技セミナー】 脳卒中に対する上肢機能アプローチ
【実技勉強会】
〈講 師〉山本 伸一先生
〈テーマ〉脳卒中に対する上肢機能アプローチ
〈日 時〉2025年4月12日㈯
10:00〜17:00 [受付] 9:30~
〈場 所〉脳梗塞リハビリステーション名古屋
愛知県名古屋市緑区鳴海町字向田95番地リベスタ鳴海1階
https://rehabili.nagoya/access_narumi
〈定 員〉26名
〈参加費〉¥12,000(税込)
〈持ち物〉・動きやすい服装 ・室内履き ・昼食
【講師の先生よりメッセージ】
山梨リハビリテーション病院の山本です。
このたび、脳卒中に対する上肢機能アプローチをテーマとして、講義・実技をさせていただきます。
さて、当疾患の介入のあり方については、画一的アプローチだと無理があります。それは、症例が一人一人異なるからです。
きっと皆さんもそう感じていらっしゃると思います。
今回、これまでの生の現場、臨床経験を皆さんと共有したいと考えています。
個別性の臨床推論のために押さえておくべきポイントを整理いたしますね。
初心者でも全然だいじょうぶです。基本から応用まで。
明日からのご自身の臨床に活かせていただけましたら幸いです。宜しくお願いいたします。
【Nagoya Handling Club(NHC)とは】
当会は勉強会を通して「ハンドリング技術」の向上を目的に活動しております。
勉強会は2種類で活動中!!
①平日夜勉強会
②日曜日の1日講習会
1日講習会は、外部講師を招いて行っています。
出来る限りアシスタントを配置し、質問しやすい、安心して学べる環境づくりを目指しています。
【こんなセラピストにオススメ】
□実技中心の勉強会に参加したい
□脳卒中のリハビリ介入に悩んでいる
□ハンドリングスキルを磨きたい
□一回の介入で変化を出せるようになりたい
□学び合える仲間を作りたい
【ハンドリングを学ぶ意味】
セラピストの多くがリハビリ介入時に対象者へ触れているかと思います。
同じような介入にしても触る技術の違いで結果は大きく違います。
ハンドリングとは、操作・誘導を意味します。
しかし一方的ではなく、対象者の動きを適切に感じ取り、動きを促通することが背景にあります。
そのようなスキルはすぐに身につくわけではなく、継続して学び続けることが必要です。
実践スキルは座学と違い、一人では学べません。このような勉強会をぜひ利用してくださいね。
管理No:95795閲覧回数:71回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
問い合わせフォームからLINE登録いただき、下記を記載してメッセージをお送りください。
①「山本先生上肢機能」と記入
②氏名
③所属
④職種と経験年数
⑤当日つながる電話番号
近日開催オンラインセミナー
2025.01.09開催
【1/9【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【1/9【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・…
2025.01.09開催
若手理学療法士・作業療法士向け運動機能評価としての整形外科疾患画像の読影方法|上腕・上肢のレントゲン画像の診かた
若手理学療法士・作業療法士向け運動機能評価として…
2025.01.09開催
2025年1月9日(木) ☆満員御礼 4人限定 高木綾一によるリハビリ部門のオンライン少人数グループコンサルセミナー
2025年1月9日(木) ☆満員御礼 4人限定 …
2025.01.10開催
【財前知典先生】理論的な運動連鎖 vs 臨床で使える運動連鎖(リピート配信)
【財前知典先生】理論的な運動連鎖 vs 臨床で使…
2025.01.10開催
言語聴覚士 浮田弘美先生 失語症塾 構文へのアプローチ
言語聴覚士 浮田弘美先生 失語症塾 構文へのアプ…
2025.01.10開催
マママニ!49
マママニ!49
2025.01.10開催
高次脳機能障害のリハビリの進め方|失行を呈する疾患の対応方法
高次脳機能障害のリハビリの進め方|失行を呈する疾…
2025.01.11開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅠ・姿勢制御編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2025.01.11開催
変形性膝関節症に対するモーターコントロールアプローチ~運動連鎖異常や運動制御障害が膝関節に及ぼす影響〜 講師:谷口英一先生
変形性膝関節症に対するモーターコントロールアプロ…
2025.01.11開催
画像から読み解く重症度と離床可否の判断~疾患別にみた臨床評価の極意~全10回 カテゴリー2
画像から読み解く重症度と離床可否の判断~疾患別に…
2025.01.09開催
【1/9【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【1/9【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・…
2025.01.09開催
若手理学療法士・作業療法士向け運動機能評価としての整形外科疾患画像の読影方法|上腕・上肢のレントゲン画像の診かた
若手理学療法士・作業療法士向け運動機能評価として…
2025.01.09開催
2025年1月9日(木) ☆満員御礼 4人限定 高木綾一によるリハビリ部門のオンライン少人数グループコンサルセミナー
2025年1月9日(木) ☆満員御礼 4人限定 …
2025.01.10開催
【財前知典先生】理論的な運動連鎖 vs 臨床で使える運動連鎖(リピート配信)
【財前知典先生】理論的な運動連鎖 vs 臨床で使…
2025.01.10開催
言語聴覚士 浮田弘美先生 失語症塾 構文へのアプローチ
言語聴覚士 浮田弘美先生 失語症塾 構文へのアプ…
2025.01.10開催
マママニ!49
マママニ!49
2025.01.10開催
高次脳機能障害のリハビリの進め方|失行を呈する疾患の対応方法
高次脳機能障害のリハビリの進め方|失行を呈する疾…
2025.01.11開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅠ・姿勢制御編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2025.01.11開催
変形性膝関節症に対するモーターコントロールアプローチ~運動連鎖異常や運動制御障害が膝関節に及ぼす影響〜 講師:谷口英一先生
変形性膝関節症に対するモーターコントロールアプロ…
2025.01.11開催
画像から読み解く重症度と離床可否の判断~疾患別にみた臨床評価の極意~全10回 カテゴリー2
画像から読み解く重症度と離床可否の判断~疾患別に…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
オフライン(対面)愛知県
一般社団法人キネシオテーピング協会 一般社団法人キネシオテーピング協会
キネシオテーピング基礎講座(愛知県刈谷市開催) キネシオテーピング基礎講座(愛知県刈谷市開催)
オフライン(対面)愛知県
Pilates as Conditioning Academy Pilates as Condit…
Pilates as Conditioning認定 ピラティスマット養成コースin名古屋 Pilates as Conditioning認定 ピラテ…
オフライン(対面)愛知県
株式会社GLAB 株式会社GLAB
〈関節疾患ジョイントヘルス〉名古屋会場‐体幹疼痛治療:頸部の疼痛治療 〈関節疾患ジョイントヘルス〉名古屋会場‐体幹疼痛治療:頸部…
オンライン(WEB)
日本離床学会 日本離床学会
筋萎縮ゼロプロジェクト 急性期における筋アセスメントと最強アプローチ 2回コース 筋萎縮ゼロプロジェクト 急性期における筋アセスメントと最強…
オフライン(対面)愛知県
日本AKA医学会 PTOT会 東海北陸ブロック 日本AKA医学会 PTOT会 東海…
第75回 東海・北陸ブロック地域技術研修コース(愛知) 第75回 東海・北陸ブロック地域技術研修コース(愛知)
オフライン(対面)愛知県
NPO全国在宅リハビリテーションを考える会 NPO全国在宅リハビリテーションを…
生活期 医療・介護イノベーションフォーラム 2025 IN NAGOYA 生活期 医療・介護イノベーションフォーラム 2025 IN…