理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New オンライン(WEB) ピックアップ
2024.12.06掲載

ROM制限が原因となるADL低下に対するアプローチ(手部・手関節編)~原因筋の特定とストレッチ効果を高めるポイント~ 講師:金子翔拓先生

【手部・手関節疾患に対する触診方法とストレッチがオンラインで身に付く!】

■受講生の声

(OT5年目:満足度10/10点)
病態についてより詳しく学ぶことが出来た事。ストレッチングを一つ例にあげてもその治療法の有用性などの考察の視点などを知ることができた。

(PT8年目:満足度9/10点)
肩・肘関節のストレッチをテーマにした講習があまりみられず、初めて参加してみましたが、評価や治療の考え方の幅が広がりました。

ーーーーーーー

【全額返金保証】
内容にご納得いただけない場合は、料金を全額返金いたします。
※購入より1週間以内が対象となります
※決済・返金手数料はご負担いただきます

ーーーーーーー

◇こんな悩みを持つ方にオススメ
✅手部・手関節の触診に自信がない
✅解剖学・機能解剖の知識が乏しい
✅手部・手関節の拘縮治療が苦手
✅アプローチの引き出しが少ない
✅ROM制限とADL低下の関係がわからない

ーーーーー

【手部・手関節の触診・ストレッチスキルをオンラインで身に付ける!】

こんなお悩みはありませんか?

• 手部・手関節のROM制限に対するアプローチが、なかなか効果に結びつかない
• どの筋肉にアプローチすべきか、的確な判断に自信が持てない
• ストレッチを行っても、期待した効果が得られない
• 患者様のADL向上につながる、効果的なアプローチ方法を身につけたい

本セミナーでは、ROM制限の原因となる筋肉を正確に特定し、効果的なストレッチ法を習得していただけます。

ーーーーーー

【セミナーの特徴】

■即実践可能な技術が身につく
理論と実技を組み合わせた、明日から使える実践的な内容です。

■的確な原因筋の特定方法
関節可動域制限の原因となる筋肉を、確実に特定するための評価法を習得できます。

■効果を最大化するストレッチ技術
単なるストレッチではなく、効果を最大限に引き出すためのポイントと手技を学べます。

■ADL向上につながる実践的アプローチ
患者様の日常生活動作の改善に直結する、効果的なアプローチ方法を習得できます。

ーーーーーー

■講義内容予定

・ROM制限と筋の関係性について
・原因筋を特定するための評価法
・各関節における効果的なストレッチ手技
・症例別アプローチ方法
・日常生活動作と手部・手関節の可動域
・手部・手関節可動域制限と筋の関係
・日常生活動作に結びつく手部・手関節可動域制限へのアプローチ(筋に対するストレッチング)

など多数

ーーーーー

■講師紹介

講師:金子翔拓先⽣
(北海道文教大学医療保険科学部リハビリテーション学科作業療法学 教授 専攻長/北海道文教大学 留学生別科 別科長 兼務 )

職歴)
2006年4月 医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院リハビリテーションセンター作業療法科
2007年9月 医療法人社団 篠路整形外科 リハビリテーション科
2009年1月 医療法人社団 篠路整形外科 事務長 兼 リハビリテーション室長
2012年4月 北海道文教大学人間科学部作業療法学科 講師、医療法人社団 篠路整形外科 非常勤作業療法士
2015年4月 札幌大学 スポーツ文化専攻 医学概論Ⅱ 非常勤講師
2016年4月 札幌大学 スポーツ文化専攻 医学概論Ⅰ 非常勤講師
2017年4月 北海道文教大学人間科学部作業療法学科 准教授、北海道文教大学大学院リハビリテーション科学研究科 准教授
2021年4月 北海道文教大学人間科学部作業療法学科 教授 学科長、北海道文教大学大学院リハビリテーション科学研究科 教授
2023年4月 北海道文教大学医療保険科学部リハビリテーション学科作業療法学 教授 専攻長、北海道文教大学 留学生別科 別科長(兼務)

講師著書・DVD等)
・臨床ハンドセラピィ ~Our Hand Therapy Protocol:坪田貞子監修 文光堂, 平成23年8月31日発刊
分担執筆, 胸郭出口症候群, 手根管症候群, 肘部管症候群, 変形性肘関節症, ドケルバン病, ばね指, テニス肘を執筆
・Monthly Books Orthopaedics いわゆるテニス肘・ゴルフ肘の診かた:金子翔拓, 西本亮, 飯澤剛, 池本吉一
・上腕骨外側上顆炎に対するリハビリテーション, pp21-26, 2015 全日本病院出版会
・上肢運動器疾患の画像リハビリテーション 評価・戦略・アプローチのすべて:射場浩介監修, 白戸力弥編集, HUMAN PRESS, 平成30年9月19日発刊
・分担執筆 第Ⅳ章, 画像に基づいた上肢運動器疾患のアプローチ 鎖骨骨折(84-89), 上腕骨近位端骨折(90-96)

管理No:95315閲覧回数:1123回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
一般社団法人セラピストフォーライフ
開催日時
2025/2/16(日) 9時~12時(受付8:30)
視聴・
支払方法
講師
金子翔拓先生(北海道文教大学医療保険科学部リハビリテーション学科作業療法学 教授 専攻長/北海道文教大学 留学生別科 別科長 兼務)
費用
メルマガ会員:5,000円
※会員登録はホームページより無料で行って頂けます
定員
100名
対象
学びたい方なら職種は問いません
ホームページ
https://kaneko-stretch1.peatix.com/

お問い合わせ・お申し込み

申し込み方法はHPで詳細をご覧になってください。

HPからの問い合わせや申し込みへの返答が無かった場合は、迷惑フォルダを後確認ください。メールが届いてなかった場合は、なんらかのトラブルが考えられます。その場合には下記へご連絡ください。
sdream8@gmail.com

主催団体

これからの研修会

  • 2024.12.29(オンライン(WEB))

    【※12/29(AM)に変更となりまし… 【※12/29(AM)に変更となりました】…

  • 2024.12.29(オンライン(WEB))

    【WEB最終講義】赤羽根良和先生が、い… 【WEB最終講義】赤羽根良和先生が、いま一…

  • 2025.01.11(オンライン(WEB))

    変形性膝関節症に対するモーターコントロ… 変形性膝関節症に対するモーターコントロール…

  • 2025.01.12(オンライン(WEB))

    明日から実践できる変形性股関節症の保存… 明日から実践できる変形性股関節症の保存療法…

  • 2025.01.13(オンライン(WEB))

    (全2回)片麻痺の体幹スタビリティと歩… (全2回)片麻痺の体幹スタビリティと歩行が…

  • 2025.01.13(オンライン(WEB))

    ROM制限が原因となるADL低下に対す… ROM制限が原因となるADL低下に対するア…

  • 2025.01.18(大阪府)

    OMTコース:頭蓋テクニック1(仙骨、… OMTコース:頭蓋テクニック1(仙骨、後頭…

  • 2025.01.18(オンライン(WEB))

    整形外科手術後リハの4大再断裂をどう防… 整形外科手術後リハの4大再断裂をどう防ぐ!…

  • 2025.01.19(オンライン(WEB))

    実症例で学ぶ、片麻痺の応用歩行の評価と… 実症例で学ぶ、片麻痺の応用歩行の評価と運動…

  • 2025.01.19(大阪府)

    ※実技動画プレゼントあり【対面実技セミ… ※実技動画プレゼントあり【対面実技セミナー…

  • 2025.01.25(オンライン(WEB))

    (全2回)高次脳機能障害のリハビリテー… (全2回)高次脳機能障害のリハビリテーショ…

  • 2025.01.25(大阪府)

    ※実技動画プレゼントあり【対面実技セミ… ※実技動画プレゼントあり【対面実技セミナー…

  • 2025.01.26(オンライン(WEB))

    肩関節の評価・運動療法を極めるために必… 肩関節の評価・運動療法を極めるために必要な…

  • 2025.02.01(大阪府)

    OMTコース:頭蓋テクニック2(側頭骨… OMTコース:頭蓋テクニック2(側頭骨、頭…

  • 2025.02.01(オンライン(WEB))

    もうこれで怖くない!整形外科リハビリの… もうこれで怖くない!整形外科リハビリのリス…

  • 2025.02.02(オンライン(WEB))

    周術期(THA術後)の臨床展開~術後理… 周術期(THA術後)の臨床展開~術後理学療…

  • 2025.02.08(オンライン(WEB))

    (全2回)リハビリテーションに活かす、… (全2回)リハビリテーションに活かす、セラ…

  • 2025.02.15(オンライン(WEB))

    知らないでは済まされない!高齢者の腰背… 知らないでは済まされない!高齢者の腰背部痛…

  • 2025.02.16(オンライン(WEB))

    ROM制限が原因となるADL低下に対す… ROM制限が原因となるADL低下に対するア…

  • 2025.02.22(オンライン(WEB))

    臨床実践から学ぶ、個別性に応じた下肢装… 臨床実践から学ぶ、個別性に応じた下肢装具の…

  • 2025.02.22(オンライン(WEB))

    【極める!運動器リハビリテーション】臀… 【極める!運動器リハビリテーション】臀部痛…

  • 2025.03.01(オンライン(WEB))

    臨床実践から学ぶ、脳卒中片麻痺者の床上… 臨床実践から学ぶ、脳卒中片麻痺者の床上動作…

  • 2025.03.01(大阪府)

    OMTコース:内臓テクニック1(肝臓、… OMTコース:内臓テクニック1(肝臓、胆嚢…

  • 2025.03.08(オンライン(WEB))

    肩関節の評価・運動療法を極めるために必… 肩関節の評価・運動療法を極めるために必要な…

  • 2025.03.09(オンライン(WEB))

    屈曲型腰痛に対する評価と治療戦略~病態… 屈曲型腰痛に対する評価と治療戦略~病態に応…

  • 2025.04.05(大阪府)

    OMTコース:内臓テクニック2(腎臓、… OMTコース:内臓テクニック2(腎臓、胃、…

  • 全登録研修会を見る

    過去の研修会

    2024.12.22(オンライン(WEB))
    原因特定が苦手な人のための歩行動作分析(足部・足関節編)~メカニカルストレスを明確化し、軽減させるための戦略~ 講師:小瀬勝也先生
    2024.12.21(オンライン(WEB))
    セラピストのための心電図の見方とリハビリテーションへの臨床応用~データの解釈とリスク管理、リハビリへの活かし方〜 講師:鈴木啓介先生
    2024.12.21(オンライン(WEB))
    【WEB座学セミナー】​PNFを活用した座位・立ち上がり・立位・歩行のMotor Control~姿勢をつくり、重心移動を促し、支持性を高める​~ 講師:江口泰弘先生
    2024.12.14(オンライン(WEB))
    頭頚部の評価・運動療法を極めるために必要な触診技術【治療戦略と介入編】〜病態解釈と鑑別方法・治療介入の実際~ 講師:吉井太希先生
    2024.12.14(オンライン(WEB))
    高齢者の非特異的腰痛に対する評価と治療戦略〜体幹筋と不良姿勢、慢性痛へのアプローチ〜 講師:谷口英一先生
    2024.12.07(オンライン(WEB))
    感覚・知覚から手の動作障害を診てみよう〜評価の解釈から道具操作の練習まで〜 講師:中田眞由美先生
    2024.12.07(大阪府)
    OMTコース:膝関節、足関節(評価・治療)SCS、MET、HVLA 講師:山端二郎先生
    2024.12.07(オンライン(WEB))
    片麻痺患者に対する嚥下リハビリテーション 〜体幹機能と姿勢の改善、誤嚥性肺炎予防、チームアプローチの重要性〜 講師:内田 学先生
    2024.12.01(オンライン(WEB))
    実症例から学ぶ、片麻痺の体幹機能の評価と運動療法〜体幹の3つの役割とコアマッスルの重要性〜 講師:北山哲也先生
    2024.12.01(オンライン(WEB))
    セラピストのための胸部・腹部画像の読み方~異常所見の見方とリハビリテーションへの応用~ 講師:鈴木啓介先生
    このセミナー情報をシェアする

    カレンダー

    << 2024年 12月 >>
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031    

    印が実施日です。

    近日開催オンラインセミナー

    もっと見る 省略する

    情報提供

    このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

    ページ上部へ戻る