理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
アンコール開催【園部俊晴先生】私の考える足関節疾患の見方と理学療法2023
足部・足関節疾患の障害は5つに分類できる
足部・足関節疾患に苦手意識を持っている方は、
意外と多いのではないでしょうか?
今回のセミナーでは、
足部・足関節疾患を最も多く診ている、
弊社代表の園部が講師を務めます。
園部は数多くの足部・足関節疾患を診断してきた
経験豊富な専門家の一人です。
このセミナーでは、
園部が長年の経験から、
足部・足関節疾患を
5つのカテゴリーに分類していることをご紹介します。
これにより足部・足関節疾患の診断における
重要なポイントが明確になり、
苦手意識を軽減できると思います。
その5つとは、回外障害、回内障害、背屈障害、底屈障害、扁平障害です。
今回の講義では、
特に回外障害と回内障害について詳細に解説します。
まず、皆さんに知っていただきたいこととしては、
回内と扁平足が全く異なることを理解していただきたいです。
よくある事例として、
「私扁平足と言われました」と言う
患者さんは良く訪れます。
しかし、実際評価してみると、
回内足であることは良くあります。
つまり、一般的に言われている扁平足は、
回内足と捉えられていることが多いと言うことです。
では、なぜこのようなことが生まれるかというと、
医療現場においては、
定量的に評価するために
レントゲンで舟状骨レベルの撮影をします。
扁平足も、舟状骨レベルは低下しますし、回内足でも同様です。
つまり、舟状骨レベルだけでは
正確な扁平と回内の判別は難しいと言うことです。
今回は、回内・回外の診方を
実際の1症例の映像を通じて学ぶことできます。
症例を通じて実際に園部が、
どのような問診、病態評価、立位評価、歩行評価、治療をしているのかを学ぶことできます。
足部疾患を診る際の
重要な視点やポイントが
ふんだんに組み込まれた内容になっています。
概要
足部・足関節は身体の土台であるため、これに対応できる知識と技術はそのまま膝関節・股関節・腰部の治療に応用できます。伝説的な理学療法士 入谷誠先生が巨人となった背景にも足部・足関節を追求した知見をその他の関節に応用したことにあります。こうしたことも踏まえ、このセミナーでは足部・足関節疾患の評価から治療までを私が実際に診た治療映像を交えお伝えします。
足部・足関節の評価と治療は、組織学的な推論はもちろんのこと、動作分析も含め力学的推論の知識が必ず必要です。
私も、赤羽根先生も、このコラボセミナーは毎年リニューアルし、何度受講しても満足いただけるように改善を繰り返しています。実際に、何度も、何度も受講する人が多いセミナーの1つですし、必ず受講してほしいセミナーでもあります。
【セミナー内容】
● 足部・足関節の臨床推論とは
● 評価と治療の実際
【到達目標】
1.足部・足関節の評価と治療の流れを理解する。
2.足部・足関節の力学的負荷を理解する。
3.仮説検証作業とは何かを理解する。
管理No:95212閲覧回数:819回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
主催団体
これからの研修会
2024.12.27(オンライン(WEB))
【千葉慎一先生】胸郭出口症候群に対する… 【千葉慎一先生】胸郭出口症候群に対する理学…
2024.12.27(オンライン(WEB))
アンコール開催【園部俊晴先生】私の考え… アンコール開催【園部俊晴先生】私の考える足…
2024.12.27(オンライン(WEB))
アンコール開催【赤羽根良和先生】私の考… アンコール開催【赤羽根良和先生】私の考える…
2025.01.01(オンライン(WEB))
【藤縄理先生】藤縄理のリアル臨床(イベ… 【藤縄理先生】藤縄理のリアル臨床(イベント…
2025.01.01(オンライン(WEB))
【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生の考え… 【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生の考える”…
2025.01.03(オンライン(WEB))
【久須美雄矢先生】変形性膝関節症におけ… 【久須美雄矢先生】変形性膝関節症における臨…
2025.01.10(オンライン(WEB))
【財前知典先生】理論的な運動連鎖 vs… 【財前知典先生】理論的な運動連鎖 vs 臨…
2025.01.12(オンライン(WEB))
【小野志操先生】肩関節における臨床症状… 【小野志操先生】肩関節における臨床症状とエ…
2025.01.17(オンライン(WEB))
【勝木秀治先生】初学者のための肩関節疾… 【勝木秀治先生】初学者のための肩関節疾患の…
2025.01.19(オンライン(WEB))
【古泉貴章先生】顎関節から紐解く姿勢の… 【古泉貴章先生】顎関節から紐解く姿勢の診方…
2025.01.24(オンライン(WEB))
【阿部浩明先生】Pusher現象の機序… 【阿部浩明先生】Pusher現象の機序とア…
2025.01.25(オンライン(WEB))
【赤羽根良和先生】レントゲン読影から観… 【赤羽根良和先生】レントゲン読影から観た運…
2025.01.31(オンライン(WEB))
【齊藤正佳先生】1単位で診れる!!鼡径… 【齊藤正佳先生】1単位で診れる!!鼡径部痛…
2025.02.07(オンライン(WEB))
【中村尚人先生】側弯症の保存療法につい… 【中村尚人先生】側弯症の保存療法について〜…
2025.02.08(オンライン(WEB))
【赤羽根良和先生】変形性股関節に対する… 【赤羽根良和先生】変形性股関節に対する機能…
2025.02.14(オンライン(WEB))
【山本伸一先生】脳卒中患者の上肢機能ア… 【山本伸一先生】脳卒中患者の上肢機能アプロ…
2025.02.16(オンライン(WEB))
【畠中泰彦先生】美味しいとこだけ、分か… 【畠中泰彦先生】美味しいとこだけ、分かりや…
2025.02.21(オンライン(WEB))
【祝広孝先生】MCP(触察技術を用いた… 【祝広孝先生】MCP(触察技術を用いた筋コ…
2025.02.22(オンライン(WEB))
【赤羽根良和先生】股関節疾患に多い前面… 【赤羽根良和先生】股関節疾患に多い前面部痛…
2025.02.28(オンライン(WEB))
【赤羽根良和先生】赤羽根先生はFasc… 【赤羽根良和先生】赤羽根先生はFascia…
2025.03.09(東京都)
【赤羽根良和先生×園部俊晴先生】UGO… 【赤羽根良和先生×園部俊晴先生】UGOIT…
2025.03.15(神奈川)
【林典雄先生】肩関節障害に対する機能解… 【林典雄先生】肩関節障害に対する機能解剖学…
2025.05.03(神奈川)
【園部俊晴先生】園部俊晴の臨床:力学的… 【園部俊晴先生】園部俊晴の臨床:力学的推論…
過去の研修会
近日開催オンラインセミナー
2024.12.27開催
【千葉慎一先生】胸郭出口症候群に対する理学療法 〜確かな評価から適切な治療を考える〜(リピート配信)
【千葉慎一先生】胸郭出口症候群に対する理学療法 …
2024.12.27開催
アンコール開催【園部俊晴先生】私の考える足関節疾患の見方と理学療法2023
アンコール開催【園部俊晴先生】私の考える足関節疾…
2024.12.27開催
アンコール開催【赤羽根良和先生】私の考える膝関節疾患の見方と理学療法2023
アンコール開催【赤羽根良和先生】私の考える膝関節…
2024.12.29開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅤ・小脳失調治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2024.12.29開催
【※12/29(AM)に変更となりました】上肢のfasciaの改善方法(肩の操作を使った、上腕+前腕の改善)~fasciaの治療に必要な知識と技術を身につける!〜 講師:赤羽根良和先生
【※12/29(AM)に変更となりました】上肢の…
2024.12.29開催
【WEB最終講義】赤羽根良和先生が、いま一番伝えたいこと~学びを深め、成長し続けるセラピストになるために~ 講師:赤羽根良和先生
【WEB最終講義】赤羽根良和先生が、いま一番伝え…
2024.12.29開催
【アーカイブセミナー】臨床で把握できるようになる!!OTに必要な急性期リスク管理セミナー (評価編・実践編)
【アーカイブセミナー】臨床で把握できるようになる…
2024.12.29開催
zoom新講座 知られざる肘関節の解剖学の話
zoom新講座 知られざる肘関節の解剖学の話
2025.01.01開催
【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生の考える”仙腸関節障害”に対する理学療法(イベント)
【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生の考える”仙腸関…
2025.01.01開催
【藤縄理先生】藤縄理のリアル臨床(イベント)
【藤縄理先生】藤縄理のリアル臨床(イベント)
2024.12.27開催
【千葉慎一先生】胸郭出口症候群に対する理学療法 〜確かな評価から適切な治療を考える〜(リピート配信)
【千葉慎一先生】胸郭出口症候群に対する理学療法 …
2024.12.27開催
アンコール開催【園部俊晴先生】私の考える足関節疾患の見方と理学療法2023
アンコール開催【園部俊晴先生】私の考える足関節疾…
2024.12.27開催
アンコール開催【赤羽根良和先生】私の考える膝関節疾患の見方と理学療法2023
アンコール開催【赤羽根良和先生】私の考える膝関節…
2024.12.29開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅤ・小脳失調治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2024.12.29開催
【※12/29(AM)に変更となりました】上肢のfasciaの改善方法(肩の操作を使った、上腕+前腕の改善)~fasciaの治療に必要な知識と技術を身につける!〜 講師:赤羽根良和先生
【※12/29(AM)に変更となりました】上肢の…
2024.12.29開催
【WEB最終講義】赤羽根良和先生が、いま一番伝えたいこと~学びを深め、成長し続けるセラピストになるために~ 講師:赤羽根良和先生
【WEB最終講義】赤羽根良和先生が、いま一番伝え…
2024.12.29開催
【アーカイブセミナー】臨床で把握できるようになる!!OTに必要な急性期リスク管理セミナー (評価編・実践編)
【アーカイブセミナー】臨床で把握できるようになる…
2024.12.29開催
zoom新講座 知られざる肘関節の解剖学の話
zoom新講座 知られざる肘関節の解剖学の話
2025.01.01開催
【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生の考える”仙腸関節障害”に対する理学療法(イベント)
【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生の考える”仙腸関…
2025.01.01開催
【藤縄理先生】藤縄理のリアル臨床(イベント)
【藤縄理先生】藤縄理のリアル臨床(イベント)
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
オンライン(WEB)
一般社団法人脳科学リハビリテーション協会 一般社団法人脳科学リハビリテーショ…
WEBセミナー【 (一社)脳科学リハビリテーション協会 】1日完結!脳血管疾患に特化した 動作分析 ⇒ 評価 ⇒治療戦略 ~ 脳科学的麻痺回復法とニューロリハの視点から考察~ WEBセミナー【 (一社)脳科学リハビリテーション協会 】…
オンライン(WEB)
「進」リハの集い 「進」リハの集い
【オンラインセミナー・リハスク共催】高次脳機能の治療に役立つ‼︎認知機能セミナー 【オンラインセミナー・リハスク共催】高次脳機能の治療に役立…
オンライン(WEB)
信州セラピー塾 信州セラピー塾
筋膜を臨床で応用する 筋膜を臨床で応用する
オンライン(WEB)
西川整形外科リハビリテーション研究会 西川整形外科リハビリテーション研究…
遊佐 隆の臨床最前線 ―整形外科と運動器カテーテル治療を経験して思うこと― 遊佐 隆の臨床最前線 ―整形外科と運動器カテーテル治療を経…
オンライン(WEB)
一般社団法人脳科学リハビリテーション協会 一般社団法人脳科学リハビリテーショ…
【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳画像の見方と解釈 ~ 苦手な脳画像が得意になる2時間 ~ 【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳画像の見方…
オンライン(WEB)
EPoch EPoch
若手医療従事者向け緩和ケア領域のがん患者のリハビリの進め方|一括申込 若手医療従事者向け緩和ケア領域のがん患者のリハビリの進め方…