理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
※実技動画プレゼントあり【対面実技セミナー】PNFを活用した座位・立ち上がり・立位・歩行のMotor Control~姿勢をつくり、重心移動を促し、支持性を高める~ 講師:江口泰弘先生
【臨床で頻繁に使う効果的なテクニックを厳選してお伝えします!】
【受講者の声】
(PT2年目:満足度10/10点)
実践的な内容かつ、わかりやすい説明で大変ありがたかったです。徒手的なアプローチに加えわかりやすい口頭指示までご教授いただけたので、明日から臨床場面に活かそうと思いました。また機会がありましたら先生の講義を受講させていただきたいです。この度は貴重なセミナーをありがとうございました。
(OT5年目:満足度10/10点)
実際の症例の治療前後の動画が分かりやすく、参考になりました。また、先生から教えていただいたことを実践して、勉強とスキル向上の努力を続ければ、自分自身の価値を上げていけると希望を感じました。
ーーーーーーー
【全額返金保証】
内容にご納得いただけない場合は、料金を全額返金いたします。
※購入より1週間以内が対象となります
※決済・返金手数料はご負担いただきます
ーーーーーーー
■特典と注意事項
・スライドを用いての講義は行わず、実技を中心に実施します。
・下記のWEBセミナーを予習動画として配布させていただきます。予め予習をお願い致します
(12/21開催:PNFを活用した座位・立ち上がり・立位・歩行のMotor Control~姿勢をつくり、重心移動を促し、支持性を高める~)
※録画動画は実技セミナー終了後、2週間まで視聴可能です。
・セミナー中に録画したデモ実技動画をプレゼントさせていただきます。
ーーーーーーー
◇こんな悩みを持つ方にオススメ
✅基本動作のリハビリに自信がない
✅患者の動作を改善できなくて困っている
✅姿勢の評価・治療が苦手
✅運動療法の引き出しが少ない
ーーーーーーー
【圧倒的な治療後の変化を体感し、習得していただけます!】
講師の江口先生は、日本では数少ないPNFの国際インストラクターを取得されている実力ある先生です。
江口先生の治療は下記の通り、
1.まずモビライゼーション、ストレッチ、マッサージなどで、関節や筋が動く状態を作る
2.その後、PNFにて適切な感覚入力を中心とした神経と筋の促通をする
3.その状態で動作練習を反復することで運動学習を促す
これら一連の流れの中でも、運動療法前に効果が出る身体を準備することが大切です。
事前の座学講義を見れば一目瞭然ですが、治療後の変化に驚かされます。
先生だから可能なのではなく、ポイントを意識し実技練習に取り組む事で、大きな変化を出すことがみなさんにも十分可能です。
ぜひ、変化を出せるセラピストになるため、会場で直接指導を受け、技術を習得してください。
臨床に戻った後も、練習を継続するための実技動画(視聴期限なし!)をプレゼントさせていただきます。
ぜひ変化を出せるようになり、一人でも多くの患者さんを笑顔にしていただければ嬉しいです!
ーーーーーーー
■講義内容
・良い座位とは?
・座位: 可動性 / 安定性 / 動的安定性の促通
・立ち上がり / 着座: 要点と動的安定性の促通
・立位: 姿勢 / 歩行への準備
・歩行: Loading Response 〜 Mid stance の動的安定性の促通
以上について、代表的な運動器疾患、中枢神経疾患を例に挙げつつアプローチ法を学びます。
ーーーーーーー
■講師紹介
講師:江口泰弘先⽣(株式会社PNF研究所、理学療法士)
◇主な経歴
2008年 カリフォルニア州カイザーリハビリテーションセンターにて PNF9ヶ月研修コース修了
2012年 クラインフォーゲルバッハ運動学アドバンスコース修了
2015年 ドイツ筋骨格医学会認定マニュアルセラピスト取得
2021年 国際PNF協会®︎認定インストラクターとなる。同年、全米ヨガアライアンス認定インストラクター取得
中枢神経疾患、運動器疾患(腰・膝・股・肩など)、スポーツ(ゴルフ・テニス・野球・スキー・相撲など趣味レベル〜トップアスリート)、ダンサー、音楽家、芸術家など幅広い臨床経験を持ちながら講習会活動を行っている。またメンタルトレーナーとしても活動し人の体と心が元気になることをライフワークとしている。
管理No:94949閲覧回数:3877回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
申し込み方法はHPで詳細をご覧になってください。
HPからの問い合わせや申し込みへの返答が無かった場合は、迷惑フォルダを後確認ください。メールが届いてなかった場合は、なんらかのトラブルが考えられます。その場合には下記へご連絡ください。
sdream8@gmail.com
主催団体
これからの研修会
2025.01.11(オンライン(WEB))
変形性膝関節症に対するモーターコントロ… 変形性膝関節症に対するモーターコントロール…
2025.01.12(オンライン(WEB))
明日から実践できる変形性股関節症の保存… 明日から実践できる変形性股関節症の保存療法…
2025.01.13(オンライン(WEB))
(全2回)片麻痺の体幹スタビリティと歩… (全2回)片麻痺の体幹スタビリティと歩行が…
2025.01.13(オンライン(WEB))
ROM制限が原因となるADL低下に対す… ROM制限が原因となるADL低下に対するア…
2025.01.18(大阪府)
OMTコース:頭蓋テクニック1(仙骨、… OMTコース:頭蓋テクニック1(仙骨、後頭…
2025.01.18(オンライン(WEB))
整形外科手術後リハの4大再断裂をどう防… 整形外科手術後リハの4大再断裂をどう防ぐ!…
2025.01.19(オンライン(WEB))
実症例で学ぶ、片麻痺の応用歩行の評価と… 実症例で学ぶ、片麻痺の応用歩行の評価と運動…
2025.01.19(大阪府)
※実技動画プレゼントあり【対面実技セミ… ※実技動画プレゼントあり【対面実技セミナー…
2025.01.25(オンライン(WEB))
(全2回)高次脳機能障害のリハビリテー… (全2回)高次脳機能障害のリハビリテーショ…
2025.01.25(大阪府)
※実技動画プレゼントあり【対面実技セミ… ※実技動画プレゼントあり【対面実技セミナー…
2025.01.26(オンライン(WEB))
肩関節の評価・運動療法を極めるために必… 肩関節の評価・運動療法を極めるために必要な…
2025.02.01(大阪府)
OMTコース:頭蓋テクニック2(側頭骨… OMTコース:頭蓋テクニック2(側頭骨、頭…
2025.02.01(オンライン(WEB))
もうこれで怖くない!整形外科リハビリの… もうこれで怖くない!整形外科リハビリのリス…
2025.02.02(オンライン(WEB))
周術期(THA術後)の臨床展開~術後理… 周術期(THA術後)の臨床展開~術後理学療…
2025.02.08(オンライン(WEB))
(全2回)リハビリテーションに活かす、… (全2回)リハビリテーションに活かす、セラ…
2025.02.15(オンライン(WEB))
知らないでは済まされない!高齢者の腰背… 知らないでは済まされない!高齢者の腰背部痛…
2025.02.16(オンライン(WEB))
ROM制限が原因となるADL低下に対す… ROM制限が原因となるADL低下に対するア…
2025.02.22(オンライン(WEB))
臨床実践から学ぶ、個別性に応じた下肢装… 臨床実践から学ぶ、個別性に応じた下肢装具の…
2025.02.22(オンライン(WEB))
【極める!運動器リハビリテーション】臀… 【極める!運動器リハビリテーション】臀部痛…
2025.03.01(オンライン(WEB))
臨床実践から学ぶ、脳卒中片麻痺者の床上… 臨床実践から学ぶ、脳卒中片麻痺者の床上動作…
2025.03.01(大阪府)
OMTコース:内臓テクニック1(肝臓、… OMTコース:内臓テクニック1(肝臓、胆嚢…
2025.03.01(オンライン(WEB))
セラピストに必要な運動器画像の読み方と… セラピストに必要な運動器画像の読み方とリハ…
2025.03.02(オンライン(WEB))
歩行分析から紐解く!4タイプ別インソー… 歩行分析から紐解く!4タイプ別インソール作…
2025.03.08(オンライン(WEB))
肩関節の評価・運動療法を極めるために必… 肩関節の評価・運動療法を極めるために必要な…
2025.03.09(オンライン(WEB))
屈曲型腰痛に対する評価と治療戦略~病態… 屈曲型腰痛に対する評価と治療戦略~病態に応…
2025.04.05(大阪府)
OMTコース:内臓テクニック2(腎臓、… OMTコース:内臓テクニック2(腎臓、胃、…
過去の研修会
※実技動画プレゼントあり【対面実技セミナー】PNFを活用した座位・立ち上がり・立位・歩行のMotor Control~姿勢をつくり、重心移動を促し、支持性を高める~ 講師:江口泰弘先生
検討中リストに登録しました。
近日開催オンラインセミナー
2025.01.08開催
臨床での動き方が確実に身に付く!人工呼吸器患者の早期離床 4回シリーズ
臨床での動き方が確実に身に付く!人工呼吸器患者の…
2025.01.08開催
【オンライン】日常生活動作のバイオメカニクスと動作分析を学ぶ6ヶ月コース
【オンライン】日常生活動作のバイオメカニクスと動…
2025.01.09開催
【 ナイトセミナーシリーズ 】患者様に適応すべき脳画像の見方と解釈 臨床ですべき評価と介入を明確 ~ 大脳皮質・体幹コントロール編 ~
【 ナイトセミナーシリーズ 】患者様に適応すべき…
2025.01.09開催
【1/9【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【1/9【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・…
2025.01.09開催
若手理学療法士・作業療法士向け運動機能評価としての整形外科疾患画像の読影方法|上腕・上肢のレントゲン画像の診かた
若手理学療法士・作業療法士向け運動機能評価として…
2025.01.09開催
2025年1月9日(木) ☆満員御礼 4人限定 高木綾一によるリハビリ部門のオンライン少人数グループコンサルセミナー
2025年1月9日(木) ☆満員御礼 4人限定 …
2025.01.09開催
痛みでこんな間違いしていませんか?
痛みでこんな間違いしていませんか?
2025.01.09開催
筋膜リリースに関する不都合な真実
筋膜リリースに関する不都合な真実
2025.01.09開催
【新春イベント】痛みをマスターする簡単な方法
【新春イベント】痛みをマスターする簡単な方法
2025.01.09開催
【新春イベント】痛みを治せる人と治せない人の決定的な違い
【新春イベント】痛みを治せる人と治せない人の決定…
2025.01.08開催
臨床での動き方が確実に身に付く!人工呼吸器患者の早期離床 4回シリーズ
臨床での動き方が確実に身に付く!人工呼吸器患者の…
2025.01.08開催
【オンライン】日常生活動作のバイオメカニクスと動作分析を学ぶ6ヶ月コース
【オンライン】日常生活動作のバイオメカニクスと動…
2025.01.09開催
【 ナイトセミナーシリーズ 】患者様に適応すべき脳画像の見方と解釈 臨床ですべき評価と介入を明確 ~ 大脳皮質・体幹コントロール編 ~
【 ナイトセミナーシリーズ 】患者様に適応すべき…
2025.01.09開催
【1/9【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【1/9【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・…
2025.01.09開催
若手理学療法士・作業療法士向け運動機能評価としての整形外科疾患画像の読影方法|上腕・上肢のレントゲン画像の診かた
若手理学療法士・作業療法士向け運動機能評価として…
2025.01.09開催
2025年1月9日(木) ☆満員御礼 4人限定 高木綾一によるリハビリ部門のオンライン少人数グループコンサルセミナー
2025年1月9日(木) ☆満員御礼 4人限定 …
2025.01.09開催
痛みでこんな間違いしていませんか?
痛みでこんな間違いしていませんか?
2025.01.09開催
筋膜リリースに関する不都合な真実
筋膜リリースに関する不都合な真実
2025.01.09開催
【新春イベント】痛みをマスターする簡単な方法
【新春イベント】痛みをマスターする簡単な方法
2025.01.09開催
【新春イベント】痛みを治せる人と治せない人の決定的な違い
【新春イベント】痛みを治せる人と治せない人の決定…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
オフライン(対面)大阪府
一般社団法人 日本頭蓋仙骨療法協会 一般社団法人 日本頭蓋仙骨療法協会
手技療法による顎関節症ケアセミナー 手技療法による顎関節症ケアセミナー
オフライン(対面)大阪府
少人数制セミナー ウップス 少人数制セミナー ウップス
大阪 PNFを用いた立ち上がり、歩行の運動制御 大阪 PNFを用いた立ち上がり、歩行の運動制御
オフライン(対面)大阪府
(株)Life Facilitation、国際PNF協会(IPNFA®︎) (株)Life Facilitat…
2024年度 第3期 国際PNF協会®︎認定 特別ベーシックコース 2024年度 第3期 国際PNF協会®︎認定 特別ベーシッ…
オフライン(対面)大阪府
少人数制勉強会 ウップス 少人数制勉強会 ウップス
大阪講演 少人数制 鈴木俊明先生 ブラッシュアップ 新体幹の評価と運動療法 大阪講演 少人数制 鈴木俊明先生 ブラッシュアップ 新体幹…
オフライン(対面)大阪府
日本通所ケア研究会 日本通所ケア研究会
指導・監査で困らない通所計画書・訓練計画書作成セミナー(大阪会場) 指導・監査で困らない通所計画書・訓練計画書作成セミナー(大…
オフライン(対面)大阪府
少人数制勉強会 ウップス 少人数制勉強会 ウップス
大阪講演 少人数制 鈴木俊明先生 歩行動作分析から導くアプローチ 大阪講演 少人数制 鈴木俊明先生 歩行動作分析から導くアプ…