理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
Case Study
#03 慢性疲労
クライアントの事例を教材として用いたケーススタディです。
ASIで学んだ知識を現場でどのように活用するかを学んでいただきます。
痛み・不調改善、ケガのリハビリ、身体作り、競技力向上など、様々なケースの主訴、目的、評価、介入法の詳細を解説します。
実例を基にした疑似体験を通して、理論の学習だけでは得られない分析力、洞察力、論理的思考力など実践的なスキルを養うことができます。
学習目標
1. ASIで学んだ知識の活かし方を実例を通じて学ぶ
2. 痛みや慢性不調に対する様々なアプローチを学ぶ
3. ケガや障害に対する実践的なリハビリテーションを学ぶ
4. アスリートのパフォーマンスアップに関する様々なアプローチを学ぶ
5. 目的に応じたアプローチ法の具体例を学び、引き出しを増やす
主な内容
・クライアントの紹介(匿名)
・主観的評価
・客観的評価
・アセスメント
・運動療法プログラム
・栄養療法プログラム
・生活習慣指導
・ディスカッション
・質疑応答
#03 慢性疲労
慢性疲労を抱えるクライアントへのアプローチについて掘り下げます。
慢性疲労を抱えるクライアントが単純に運動だけで改善することは稀であり、食事、生活習慣、ストレスマネジメントなど包括的なアプローチが必要となります。
本講座では、シングルケースではありますが実際に行った評価、エクササイズ、食事指導、生活習慣指導の詳細をお伝えします。
Case Studyでは現場指導の擬似体験により感覚運動科学の活用法を鮮明にイメージすることが可能となります。AZCARE関連の講座を学ばれた方はぜひご受講ください。
【日程】
2025年4月19日(土曜)
17:15-19:00
【場所】
リファレンスはかた近代ビル貸会議室
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目1-33
【費用】
22,000円(税込)
『AZCARE在学生割引料金』
AZCARE ACADEMY在学生特典としまして受講料半額とさせていただきます。
本セミナー開催時点で在学中の方
11,000円(税込)
【定員】
20名
【対象】
トレーナー、理学療法士、作業療法士、ボディーワーカー、インストラクター、学生など
【講師】
近藤拓人
AZCARE株式会社 代表取締役
nexport株式会社 代表取締役
【お申込み】
https://business.form-mailer.jp/fms/1218c4af261616
お問い合わせ:repair0517@gmail.com(担当:村田)
管理No:94569閲覧回数:229回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
近日開催オンラインセミナー
2024.11.01開催
【今屋健先生】術後膝関節疾患の屈曲・伸展制限の評価と治療〜結果を出すために必要な治療戦略〜(リピート配信)
【今屋健先生】術後膝関節疾患の屈曲・伸展制限の評…
2024.11.01開催
アンコール開催 【林典雄先生】運動器理学療法の中での超音波の有用性 〜運動器障害を見る!観る!診る!(エコー編)(特別イベント)
アンコール開催 【林典雄先生】運動器理学療法の中…
2024.11.01開催
アンコール開催【荒木茂先生】マッスルインバランス機能的運動療法(書籍連動セミナー)
アンコール開催【荒木茂先生】マッスルインバランス…
2024.11.01開催
脳卒中片麻痺患者様のための短下肢装具選定の方法|義肢装具士による特別講義
脳卒中片麻痺患者様のための短下肢装具選定の方法|…
2024.11.01開催
運動器疾患をサルコペニア・フレイルから読み解く方法|どうする?難渋症例
運動器疾患をサルコペニア・フレイルから読み解く方…
2024.11.02開催
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整形外科疾患に対する治療web限定セミナー ~ 解剖学・運動学に加えニューロリハビリテーションの適応 ~ 上肢・体幹・下肢骨折
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整…
2024.11.02開催
(全2回)片麻痺者の残存能力を最大限に発揮させるためのアプローチ〜代償能力の獲得、予後を見据えた目標設定のポイント〜 講師:山本泰三先生
(全2回)片麻痺者の残存能力を最大限に発揮させる…
2024.11.02開催
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての腰痛治療の考え方~
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての…
2024.11.02開催
【呼吸と姿勢から診る】嚥下障害に対する多角的な評価とアプローチ〜姿勢改善と呼気筋トレーニングで嚥下機能は変わる!〜 講師:内田 学先生
【呼吸と姿勢から診る】嚥下障害に対する多角的な評…
2024.11.02開催
バレーボールの傷害特性とアスレティックリハビリテーション
バレーボールの傷害特性とアスレティックリハビリテ…
2024.11.01開催
【今屋健先生】術後膝関節疾患の屈曲・伸展制限の評価と治療〜結果を出すために必要な治療戦略〜(リピート配信)
【今屋健先生】術後膝関節疾患の屈曲・伸展制限の評…
2024.11.01開催
アンコール開催 【林典雄先生】運動器理学療法の中での超音波の有用性 〜運動器障害を見る!観る!診る!(エコー編)(特別イベント)
アンコール開催 【林典雄先生】運動器理学療法の中…
2024.11.01開催
アンコール開催【荒木茂先生】マッスルインバランス機能的運動療法(書籍連動セミナー)
アンコール開催【荒木茂先生】マッスルインバランス…
2024.11.01開催
脳卒中片麻痺患者様のための短下肢装具選定の方法|義肢装具士による特別講義
脳卒中片麻痺患者様のための短下肢装具選定の方法|…
2024.11.01開催
運動器疾患をサルコペニア・フレイルから読み解く方法|どうする?難渋症例
運動器疾患をサルコペニア・フレイルから読み解く方…
2024.11.02開催
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整形外科疾患に対する治療web限定セミナー ~ 解剖学・運動学に加えニューロリハビリテーションの適応 ~ 上肢・体幹・下肢骨折
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整…
2024.11.02開催
(全2回)片麻痺者の残存能力を最大限に発揮させるためのアプローチ〜代償能力の獲得、予後を見据えた目標設定のポイント〜 講師:山本泰三先生
(全2回)片麻痺者の残存能力を最大限に発揮させる…
2024.11.02開催
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての腰痛治療の考え方~
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての…
2024.11.02開催
【呼吸と姿勢から診る】嚥下障害に対する多角的な評価とアプローチ〜姿勢改善と呼気筋トレーニングで嚥下機能は変わる!〜 講師:内田 学先生
【呼吸と姿勢から診る】嚥下障害に対する多角的な評…
2024.11.02開催
バレーボールの傷害特性とアスレティックリハビリテーション
バレーボールの傷害特性とアスレティックリハビリテ…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
オフライン(対面)福岡県
ASI Applied Sensorimoter Integration ASI Applied Senso…
Upper Body Integration Upper Body Integration
オフライン(対面)福岡県
AZCARE repair0517@gmail.com(担当:村田) AZCARE repair051…
【感覚運動科学(ASI)_ Lower Body Integration】 【感覚運動科学(ASI)_ Lower Body Inte…
オフライン(対面)福岡県
筋膜アプローチセミナー® 筋膜アプローチセミナー®
深部組織-筋膜リリース®(DTMR)実践入門セミナー in 福岡 深部組織-筋膜リリース®(DTMR)実践入門セミナー in…
オフライン(対面)福岡県
株式会社GLAB 株式会社GLAB
〈関節疾患ジョイントヘルス〉福岡会場‐体幹疼痛治療:頸部の疼痛治療 〈関節疾患ジョイントヘルス〉福岡会場‐体幹疼痛治療:頸部の…
オフライン(対面)福岡県
Sensory Lab.Fukuoka Sensory Lab.Fukuo…
動の証明 〜脊柱と胸郭〜 動の証明 〜脊柱と胸郭〜
オフライン(対面)福岡県
AZCARE repair0517@gmail.com(担当:村田) AZCARE repair051…
【感覚運動科学(ASI)_ Upper Body Integration】 【感覚運動科学(ASI)_ Upper Body Inte…