理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
脳と脳神経
脳と脳神経は認知・姿勢・動作・思考など人間のあらゆる機能をコントロールしています。
本講座では大脳、小脳、辺縁系、脳幹、そして脳神経の機能を部位別に掘り下げ、各部位の機能低下によりどのような問題が生じるかを学びます。
また、機能低下した部位(または機能的ユニット)を見つける評価法や、その部位を選択的に活性するドリルやエクササイズを実技形式で習得します。
脳と脳神経の知識を基にしたアプローチは患者様のリハビリテーションからアスリートのパフォーマンストレーニングまで幅広く応用できます。
特に慢性的な痛みや不調、その他の根強い神経系の問題を抱えるケースでご活用ください。
学習目標
①大脳、小脳、辺縁系、脳幹、脳神経の役割や機能不全に陥る要因を理解する
②神経の可塑性を理解し、指導に応用する方法を習得する
③脳の左右差/ヘミスフェリシティーを理解する
④大脳、小脳、辺縁系、脳幹、脳神経の評価と活性・抑制法を習得する
⑤日常生活指導を含む実践的なプログラミング法を習得する
主な内容
・イントロダクション(感覚運動系を基にしたアプローチの全体像)
・感覚運動システムの中で脳が持つ役割
・脳の可塑性(Neural Plasticity)
・神経ネットワークの崩壊/TND
・脳の左右差/ヘミスフェリシティー
・大脳(前頭葉/頭頂葉/側頭葉/後頭葉)の機能、評価、活性・抑制法
・小脳の機能、評価、活性・抑制法
・大脳辺縁系/大脳基底核の機能、評価、活性・抑制法
・脳幹(中脳/僑/延髄)の機能、評価、活性・抑制法
・脳神経(Ⅰ- Ⅻ)の機能、評価、活性・抑制法
・脳振盪/外傷性脳損傷(TBI)の理解と対処法
・スタッキング・インプット法
・実践(呼吸機能の理解を基にしたエクササイズと徒手的アプローチ)
・質疑応答
※講師による実技デモの撮影は可能ですが、座学の撮影はご遠慮ください。
【日程】
2025年4月19日(土曜)
2025年4月20日(日曜)
※両日ともに10:00-17:00
【場所】
リファレンスはかた近代ビル貸会議室
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目1-33
【費用】
55,000円(税込)
※単日の受付はございません。
『AZCARE在学生割引料金』
AZCARE ACADEMY在学生特典としまして受講料半額とさせていただきます。
本セミナー開催時点で在学中の方
27,500円(税込)
【定員】
25名
【対象】
トレーナー、理学療法士、作業療法士、ボディーワーカー、インストラクター、学生など
【講師】
近藤拓人
AZCARE株式会社 代表取締役
nexport株式会社 代表取締役
【お申し込み】
https://business.form-mailer.jp/fms/8cafc4b8261599
お問い合わせ:repair0517@gmail.com(担当:村田)
管理No:94565閲覧回数:1218回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
近日開催オンラインセミナー
2024.12.29開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅤ・小脳失調治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2024.12.29開催
【※12/29(AM)に変更となりました】上肢のfasciaの改善方法(肩の操作を使った、上腕+前腕の改善)~fasciaの治療に必要な知識と技術を身につける!〜 講師:赤羽根良和先生
【※12/29(AM)に変更となりました】上肢の…
2024.12.29開催
【WEB最終講義】赤羽根良和先生が、いま一番伝えたいこと~学びを深め、成長し続けるセラピストになるために~ 講師:赤羽根良和先生
【WEB最終講義】赤羽根良和先生が、いま一番伝え…
2024.12.29開催
【アーカイブセミナー】臨床で把握できるようになる!!OTに必要な急性期リスク管理セミナー (評価編・実践編)
【アーカイブセミナー】臨床で把握できるようになる…
2024.12.29開催
zoom新講座 知られざる肘関節の解剖学の話
zoom新講座 知られざる肘関節の解剖学の話
2025.01.01開催
【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生の考える”仙腸関節障害”に対する理学療法(イベント)
【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生の考える”仙腸関…
2025.01.01開催
【藤縄理先生】藤縄理のリアル臨床(イベント)
【藤縄理先生】藤縄理のリアル臨床(イベント)
2025.01.01開催
当日・途中参加も可能 いつでも何度も見れる 動画講習会上肢徹底マスターコース「肩から手指の臨床に絶対の自信をつける。 わかりやすく楽しく上肢の解剖運動学をまなぶ」
当日・途中参加も可能 いつでも何度も見れる 動画…
2025.01.02開催
【 ナイトセミナーシリーズ 】P・O・Sに必要な片麻痺歩行に特化した評価・治療アプローチ〜 歩行とは、立位保持から片脚支持が必要となる動作である。〜
【 ナイトセミナーシリーズ 】P・O・Sに必要な…
2025.01.02開催
復習動画ありzoom新講座 肩関節とにかくわからないあなたへ 2
復習動画ありzoom新講座 肩関節とにかくわから…
2024.12.29開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅤ・小脳失調治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2024.12.29開催
【※12/29(AM)に変更となりました】上肢のfasciaの改善方法(肩の操作を使った、上腕+前腕の改善)~fasciaの治療に必要な知識と技術を身につける!〜 講師:赤羽根良和先生
【※12/29(AM)に変更となりました】上肢の…
2024.12.29開催
【WEB最終講義】赤羽根良和先生が、いま一番伝えたいこと~学びを深め、成長し続けるセラピストになるために~ 講師:赤羽根良和先生
【WEB最終講義】赤羽根良和先生が、いま一番伝え…
2024.12.29開催
【アーカイブセミナー】臨床で把握できるようになる!!OTに必要な急性期リスク管理セミナー (評価編・実践編)
【アーカイブセミナー】臨床で把握できるようになる…
2024.12.29開催
zoom新講座 知られざる肘関節の解剖学の話
zoom新講座 知られざる肘関節の解剖学の話
2025.01.01開催
【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生の考える”仙腸関節障害”に対する理学療法(イベント)
【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生の考える”仙腸関…
2025.01.01開催
【藤縄理先生】藤縄理のリアル臨床(イベント)
【藤縄理先生】藤縄理のリアル臨床(イベント)
2025.01.01開催
当日・途中参加も可能 いつでも何度も見れる 動画講習会上肢徹底マスターコース「肩から手指の臨床に絶対の自信をつける。 わかりやすく楽しく上肢の解剖運動学をまなぶ」
当日・途中参加も可能 いつでも何度も見れる 動画…
2025.01.02開催
【 ナイトセミナーシリーズ 】P・O・Sに必要な片麻痺歩行に特化した評価・治療アプローチ〜 歩行とは、立位保持から片脚支持が必要となる動作である。〜
【 ナイトセミナーシリーズ 】P・O・Sに必要な…
2025.01.02開催
復習動画ありzoom新講座 肩関節とにかくわからないあなたへ 2
復習動画ありzoom新講座 肩関節とにかくわから…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
オフライン(対面)福岡県
鍼灸整骨院 Repair 鍼灸整骨院 Repair
Case Study Case Study
オフライン(対面)福岡県
薬院ひかり整骨院 https://yakuin-hikari.com E-mail yakuin.hikari@gmail.com 担当 山下 薬院ひかり整骨院 https:/…
沓脱先生手技療法セミナー「手技療法の寺子屋in福岡」第四弾 沓脱先生手技療法セミナー「手技療法の寺子屋in福岡」第四弾
オフライン(対面)福岡県
筋膜アプローチセミナー® 筋膜アプローチセミナー®
痛みに対応できる筋膜の手技が身に付く!DTMRセミナー Basic 29期生 痛みに対応できる筋膜の手技が身に付く!DTMRセミナー B…
オフライン(対面)福岡県
一般財団法人 日本コアコンディショニング協会 一般財団法人 日本コアコンディショ…
姿勢評価の「苦手」を解消しよう!「コアから見る姿勢の評価」セミナー 姿勢評価の「苦手」を解消しよう!「コアから見る姿勢の評価」…
オフライン(対面)福岡県
筋膜アプローチセミナー® 筋膜アプローチセミナー®
THE BODY’S LAW ~カラダの新評価法セミナー~ in 福岡 THE BODY’S LAW ~カラダの新評価法セミナー~…
オフライン(対面)福岡県
鍼灸整骨院 Repair 鍼灸整骨院 Repair
Case Study Case Study