理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
パートナーストレッチスタンダードセミナー1
パートナーストレッチの基礎と応用 ※NSCA,JATI単位付与
効果的なプログラムの習得
多くのトレーナー、セラピストが当たり前のように実施しているパートナーストレッチ(ペアストレッチ)。
誰もが出来る技術ではありますが、効果的な方法やアプローチの順番を理解している人は少ないのが実際です。
このセミナーでは、アスリートに求められるストレッチや、パーソナルトレーニングジムや治療院でコンディショニングや運動療法として実施できるストレッチをお伝えしていきます。
特別なツールを使わず自分自身の手だけでクライアントの身体を整えられる手法を学びましょう!
学べるテクニック
解剖学に基づき、筋線維の走行に沿って筋肉を伸ばすパートナーストレッチ(ペアストレッチ)なので、どのようなクライアントに対しても活用できます。
基礎的なストレッチではありますが、正確に実施することで関節可動域が広がるのを、視覚的にも感覚的にも感じやすく顧客満足度の高いプログラムです。
初めてストレッチを実施する人でも習得しやすいストレッチ方法です。
しかし、ストレッチはやり方の習得だけでは不十分です。
実際のストレッチのクオリティを左右するのは、クライアントの身体の触れ方や操作方法などです。
それ以外にも効果的にストレッチするためのコミュニケーションも非常に重要です。具体例を出しながら解説し習得を目指します。
習得できるストレッチ
腸腰筋、内転筋群
大臀筋、中臀筋
大腿四頭筋、下腿三頭筋
体幹部回旋筋群、前腕屈筋群
前腕伸筋群、肩関節内旋筋群
肩関節外旋筋群、三角筋
大胸筋、上腕二頭筋
上腕三頭筋、僧帽筋、斜角筋
講義概要
(1)パートナーストレッチスタンダードとは
(2)ストレッチとは
(3)セルフストレッチとパートナーストレッチ(ペアストレッチ)
(4)ストレッチの4つの効果
(5)パートナーストレッチ(ペアストレッチ)のポイント
(6)パートナーストレッチ(ペアストレッチ)の注意点
(7)機能解剖学(関節運動について)
こんな方にオススメ
□ パートナーストレッチ技術を身につけたい方
□ パートナーストレッチの効果的なプログラム構築方法を学びたい方
□ 治療家として運動療法を習得したい方
□ スポーツ現場で求められるプログラムを学びたい方
ひとつでも当てはまる方にご受講いただきたい内容です。
セミナーでは、初めての方でも習得できるよう基礎からお伝えします。
担当講師
古里緑
CBST(コアバランスストレッチ)ライセンス取得
NSCA -CPT
JCCAベーシックインストラクター
管理No:94496閲覧回数:159回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
近日開催オンラインセミナー
2024.11.01開催
【今屋健先生】術後膝関節疾患の屈曲・伸展制限の評価と治療〜結果を出すために必要な治療戦略〜(リピート配信)
【今屋健先生】術後膝関節疾患の屈曲・伸展制限の評…
2024.11.01開催
アンコール開催 【林典雄先生】運動器理学療法の中での超音波の有用性 〜運動器障害を見る!観る!診る!(エコー編)(特別イベント)
アンコール開催 【林典雄先生】運動器理学療法の中…
2024.11.01開催
アンコール開催【荒木茂先生】マッスルインバランス機能的運動療法(書籍連動セミナー)
アンコール開催【荒木茂先生】マッスルインバランス…
2024.11.01開催
脳卒中片麻痺患者様のための短下肢装具選定の方法|義肢装具士による特別講義
脳卒中片麻痺患者様のための短下肢装具選定の方法|…
2024.11.01開催
運動器疾患をサルコペニア・フレイルから読み解く方法|どうする?難渋症例
運動器疾患をサルコペニア・フレイルから読み解く方…
2024.11.02開催
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整形外科疾患に対する治療web限定セミナー ~ 解剖学・運動学に加えニューロリハビリテーションの適応 ~ 上肢・体幹・下肢骨折
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整…
2024.11.02開催
(全2回)片麻痺者の残存能力を最大限に発揮させるためのアプローチ〜代償能力の獲得、予後を見据えた目標設定のポイント〜 講師:山本泰三先生
(全2回)片麻痺者の残存能力を最大限に発揮させる…
2024.11.02開催
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての腰痛治療の考え方~
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての…
2024.11.02開催
【呼吸と姿勢から診る】嚥下障害に対する多角的な評価とアプローチ〜姿勢改善と呼気筋トレーニングで嚥下機能は変わる!〜 講師:内田 学先生
【呼吸と姿勢から診る】嚥下障害に対する多角的な評…
2024.11.02開催
バレーボールの傷害特性とアスレティックリハビリテーション
バレーボールの傷害特性とアスレティックリハビリテ…
2024.11.01開催
【今屋健先生】術後膝関節疾患の屈曲・伸展制限の評価と治療〜結果を出すために必要な治療戦略〜(リピート配信)
【今屋健先生】術後膝関節疾患の屈曲・伸展制限の評…
2024.11.01開催
アンコール開催 【林典雄先生】運動器理学療法の中での超音波の有用性 〜運動器障害を見る!観る!診る!(エコー編)(特別イベント)
アンコール開催 【林典雄先生】運動器理学療法の中…
2024.11.01開催
アンコール開催【荒木茂先生】マッスルインバランス機能的運動療法(書籍連動セミナー)
アンコール開催【荒木茂先生】マッスルインバランス…
2024.11.01開催
脳卒中片麻痺患者様のための短下肢装具選定の方法|義肢装具士による特別講義
脳卒中片麻痺患者様のための短下肢装具選定の方法|…
2024.11.01開催
運動器疾患をサルコペニア・フレイルから読み解く方法|どうする?難渋症例
運動器疾患をサルコペニア・フレイルから読み解く方…
2024.11.02開催
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整形外科疾患に対する治療web限定セミナー ~ 解剖学・運動学に加えニューロリハビリテーションの適応 ~ 上肢・体幹・下肢骨折
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整…
2024.11.02開催
(全2回)片麻痺者の残存能力を最大限に発揮させるためのアプローチ〜代償能力の獲得、予後を見据えた目標設定のポイント〜 講師:山本泰三先生
(全2回)片麻痺者の残存能力を最大限に発揮させる…
2024.11.02開催
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての腰痛治療の考え方~
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての…
2024.11.02開催
【呼吸と姿勢から診る】嚥下障害に対する多角的な評価とアプローチ〜姿勢改善と呼気筋トレーニングで嚥下機能は変わる!〜 講師:内田 学先生
【呼吸と姿勢から診る】嚥下障害に対する多角的な評…
2024.11.02開催
バレーボールの傷害特性とアスレティックリハビリテーション
バレーボールの傷害特性とアスレティックリハビリテ…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
オフライン(対面)東京都
株式会社 フローエシックス NWI(ノンバイオレントワーク研究所) 株式会社 フローエシックス NW…
NWI東京「セラピストの未来を変える技術」入門セミナー NWI東京「セラピストの未来を変える技術」入門セミナー
オフライン(対面)東京都
トレーナーズアカデミー トレーナーズアカデミー
ひめトレ 骨盤底筋群エクササイズの実際 ひめトレ 骨盤底筋群エクササイズの実際
オフライン(対面)東京都
国際PNF協会(IPNFA)、(株)In the Groove PNF 国際PNF協会(IPNFA)、(株…
第34期:国際PNF協会認定アドバンスコースPNF3/3B 第34期:国際PNF協会認定アドバンスコースPNF3/3B
オフライン(対面)東京都
一般財団法人スポーツアライアンス 一般財団法人スポーツアライアンス
パートナーストレッチスタンダードセミナー1 パートナーストレッチスタンダードセミナー1
オフライン(対面)東京都
Breathing Care Tokyo Breathing Care To…
2024年下半期 胸郭運動システムアプローチ講座 東京5日間コース (ベーシックコース1東京コース14期生:B1T14) 柿崎藤泰先生(文京学院大学) 2024年下半期 胸郭運動システムアプローチ講座 東京5日…
オフライン(対面)東京都
株式会社In the Groove PNF 株式会社In the Groove…
極(KIWAME)〜PNF復習練習会〜③肩甲帯、骨盤帯・体幹・頸部パターン 極(KIWAME)〜PNF復習練習会〜③肩甲帯、骨盤帯・体…