理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New オフライン(対面) 資料有
2024.08.25掲載

第14回アクティビティ・ケア全国大会

コロナ禍を経た今だからこそ 介護・医療の多職種で考えよう 高齢者の幸福とアクティビティ・ケア

  • 基調講演 前野隆司先生 慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 教授 高齢者の本当の「ウェルビーイング」とは? 「幸福学」の第一人者から、高齢者もスタッフも幸せになるためのポイントを学び、心豊かなアクティビティ・ケア実践を目指します。

  • 分科会①リハビリ PT・OT・CWでチームケア! 利用者さんが「ついしたくなる」アイデアの作り方 自分で選ぶアクティビティ・カードと環境づくり デイサービス福寿苑 馬場烈志 理学療法士・馬場綾世 作業療法士・四本剛 介護福祉士 

  • 分科会①手工芸 指先を鍛える創作活動! クリスマス・お正月を楽しむアイデア&テクニック 作って飾るだけではもったいない、ADLにも働きかける作品づくり。 山口裕美子 八王子アクティビティケア研究会

  • 分科会②音楽 That’sエンターテイメント アクティブ音楽回想法 やってみよう!健康寿命アップ♪ 山下一郎 TMI/Piash 代表/日本認知症ケア学会代議員(ギター) 濵本美保 TMI/Piash(アコーディオン)

  • 分科会②園芸 ビギナーもベテランも楽しめる! 知っててよかった、園芸アクティビティのツボ 清水俊英 株式会社サカタのタネ 認知症予防専門士

「アクティビティ・ケア全国大会」は、高齢者や障害者のケアの実践について発表者と参加者が共に学び合うことを目的として2010年から開催しています。
コロナ禍において、アクティビティ・ケアは、感染対策での活動制限の中、何が出来るのかを問い続け、ここ3年はオンラインで全国の施設を繋ぎ、ご利用者さんにも参加いただく型で全国大会を続けてきました。
そして、今回はついに5年ぶりに会場での全国大会の開催となりました。
記念講演には、「幸福学」の第一人者である前野隆司先生をお迎えし、コロナ禍を経た今だからこそ、介護・医療の多職種で、高齢者の幸福とは何か、アクティビティ・ケアで何をすべきなのかを理論とさまざまな実践から考える時間にしたいと思います。アクティビティ・ケアを実践されている方、これから始めたい方も大歓迎です。
大会後には、交流会も開催いたしますので、情報交換や交流の機会としてご活用ください。
皆様のご参加をお待ちしております。

【スケジュール】
10:00~大会挨拶 多田千尋(高齢者アクティビティ開発センター 代表) 
10:15~基調講演  前野隆司先生(慶應義塾大学大学院 教授)
          高齢者の本当の「ウェルビーイング」とは?
          幸福について学び、アクティビティ・ケアを実現しよう        
11:40~アクティビティ・ケア活動実践報告 
     ①病院のアクティビティ専任スタッフから学ぶ
      生活を活性化するためのアクティビティ・ケアとは
     ②心と体を動かすコミュニケーションで脳活性化!
      笑って感じる!介護予防アクティビティを体験しよう
12:30~昼休み
13:30~分科会 第1部 (どちらかを選んで参加)
     リハビリ デイサービスの方必見!笑福・満腹・幸福で笑顔満開
          利用者さんが「ついしたくなる」アイデアの作り方 
     手工芸  指先を鍛える創作活動
          クリスマスとお正月を楽しむアイデア&テクニック
15:00~分科会 第2部 (どちらかを選んで参加)
     音楽 That’sエンターテイメント 
        やってみよう!健康寿命アップ♪
     園芸 ビギナーもベテランも楽しめる!
        知っててよかった、園芸アクティビティのツボ
16:15~閉会
16:30~交流会 カフェフレンズにて

■ポイント付与対象 
日本認知症ケア学会 認知症ケア専門士 3単位
日本作業療法士協会 SIG認定 生涯教育制度 基礎ポイント 1ポイント
日本認知症予防学会 認知症予防専門士 更新単位2単位(年間4単位まで)

管理No:93754閲覧回数:31回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
認定NPO法人芸術と遊び創造協会
開催日時
2024年10月14日(月・祝)10:00~16:15 終了後 交流会
開催地
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
国立オリンピック記念青少年総合センター
小田急線 参宮橋駅下車 徒歩約7分
東京メトロ 千代田線 代々木公園駅下車 徒歩約10分
https://nyc.niye.go.jp/access
講師
費用
大会参加費 6,000円 / 交流会(ご希望の場合)4,000円
定員
140名
対象
作業療法士・理学療法士・言語聴覚士・介護福祉士・看護師など 高齢者ケアの現場に関わる方全て
ホームページ
https://artplaylab.jp/activity_care/forum_national.html

お問い合わせ・お申し込み

「芸術と遊びらぼ」のサイトよりお申し込みをお願いいたします。
https://artplaylab.jp/activity_care/forum_national.html

問い合わせ先
特定非営利活動法人芸術と遊び創造協会
高齢者アクティビティ開発センター
住所 〒160-0004 東京都新宿区四谷4-20
電話 03-5367-9601
Mail aptc@aptycare

このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2024年 8月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る