理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
第37回ベルテール教育セミナー「発達症という視点と愛着に課題のある子への支援」
本セミナーでは心理的な結びつきがうまく作れないことが原因で、対人関係などに困難が生じる児童にどのように向き合えばよいかをお話していただきます。
第37回ベルテール教育セミナーでは伊丹昌一先生(梅花女子大学心理子ども学部)を講師にお迎えし「発達症という視点と愛着に課題のある子への支援」をテーマに講義していただきます。
伊丹先生はチャイルドライフ主催セミナーに度々登壇していただいており、第11回ベルテール教育セミナーでは「発達特性のある子どもへの性に関する指導」をテーマに児童に性に関する指導をする際の心構えや意識の大切さ、すぐに現場でも取り入れることのできるアイディア等を具体例を交えながら解説して頂きました。
第29回ベルテール教育セミナーでは「子どもと大人の感情コントロール」をテーマに、感情コントロールについて理解を深め、子どもたちの怒りにどのように向き合うべきか、また保護者との連携も含めどのように対処したらよいかを事例を交えながらお話していただきました。
第30回ベルテール教育セミナーでは「発達障害のある子どもの思春期と性に関する指導」をテーマに発達障害のある児童と日々接している方々が特に難しいと感じている性に関する指導について、子ども達とどのように向き合うべきか、どのように理解・対処するとよいかをお話していただきました。
本セミナーでは心理的な結びつきがうまく作れないことが原因で、対人関係などに困難が生じる児童にどのように向き合えばよいかをお話していただきます。
伊丹先生の講義では多くの事例を紹介していただくため、日々の支援や活動にすぐ導入でいるヒントを多く得ることができます。
児童発達支援・通所支援に携わる多職種の方のみならず、保護者の方にもおすすめのセミナーとなっております。
過去のセミナーのダイジェストもyoutube上に公開していますのでぜひご視聴ください。
【講師】
伊丹昌一先生(梅花女子大学心理こども学部)
【開催日時】
2025年1月29日(水) 10:05-12:30
※当日受講出来ない場合や詳細については直接担当者までご連絡ください。
【受講料】
2000円
※過去に国治研セミナー、ベルテール教育セミナーに参加された方は1000円での受講が可能です
【講義方式】
Zoomによるオンラインセミナー
【プログラム】
10:05‐10:55 発達症という視点と愛着に課題のある子への支援
11:05‐11:55 発達症という視点と愛着に課題のある子への支援(事例編)
12:00‐12:30 質疑応答
【過去の参加者の声】
・全体への指導と個別への指導を分けて提示いただけたことが分かりやすかったです。
・具体的な対応方法も教えて下さったのでとても参考になりました。
・個別の支援方法、質問への回答等は、とても具体的で、今日から実践できる内容でした。
・保護者として参加させていただきました。全て勉強になりました。
・いろいろな事例などを聞くことができたので、想像しやすかった。
・全体的にわかりやすかった。愛着障害、虐待児に関する内容が大変勉強になりました。
・子どもを叱るときは短い言葉で伝える、ということがすぐに実践できる内容だった。
・質疑応答で、対応の仕方を詳しく説明していて勉強になりました。
管理No:93657閲覧回数:1588回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
主催団体
これからの研修会
過去の研修会
近日開催オンラインセミナー
2024.11.22開催
【上田泰久先生】臨床に多い頚部痛・肩こり・頭痛を末梢神経から考える 〜機能解剖・運動連鎖に基づいた評価と運動療法〜(リピート配信)
【上田泰久先生】臨床に多い頚部痛・肩こり・頭痛を…
2024.11.22開催
【動画配信サービス】若手セラピストのための呼吸リハの理解に必要な解剖生理学
【動画配信サービス】若手セラピストのための呼吸リ…
2024.11.23開催
セラピストのための糖尿病の合併症に対するリスク管理と運動療法〜末梢神経障害、末梢動脈疾患の病態理解と運動療法〜 講師:鈴木啓介先生
セラピストのための糖尿病の合併症に対するリスク管…
2024.11.23開催
【工藤慎太郎先生】「なぜ?」がわかる!!臨床に多い痛みを改善するための触診技術~膝・足関節編~(LIVEセミナー/ZOOM)
【工藤慎太郎先生】「なぜ?」がわかる!!臨床に多…
2024.11.23開催
3次元で捉える!骨盤帯 触診評価アプローチ
3次元で捉える!骨盤帯 触診評価アプローチ
2024.11.24開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅤ・小脳失調治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2024.11.24開催
股関節周囲のfascia(臀部)の見方と運動療法~臀部周囲を走行する神経とfasciaとの関連性について~ 講師:赤羽根良和先生
股関節周囲のfascia(臀部)の見方と運動療法…
2024.11.24開催
オンライン開催「朝倉敬道による腰椎と股関節の徒手的機能診断と治療」
オンライン開催「朝倉敬道による腰椎と股関節の徒手…
2024.11.25開催
VRリハビリテーション導入施設インタビュー「カグフェッショナル」第5回
VRリハビリテーション導入施設インタビュー「カグ…
2024.11.25開催
新人理学療法士・作業療法士のための脳画像の評価方法|小脳の機能解剖とMRI画像
新人理学療法士・作業療法士のための脳画像の評価方…
2024.11.22開催
【上田泰久先生】臨床に多い頚部痛・肩こり・頭痛を末梢神経から考える 〜機能解剖・運動連鎖に基づいた評価と運動療法〜(リピート配信)
【上田泰久先生】臨床に多い頚部痛・肩こり・頭痛を…
2024.11.22開催
【動画配信サービス】若手セラピストのための呼吸リハの理解に必要な解剖生理学
【動画配信サービス】若手セラピストのための呼吸リ…
2024.11.23開催
セラピストのための糖尿病の合併症に対するリスク管理と運動療法〜末梢神経障害、末梢動脈疾患の病態理解と運動療法〜 講師:鈴木啓介先生
セラピストのための糖尿病の合併症に対するリスク管…
2024.11.23開催
【工藤慎太郎先生】「なぜ?」がわかる!!臨床に多い痛みを改善するための触診技術~膝・足関節編~(LIVEセミナー/ZOOM)
【工藤慎太郎先生】「なぜ?」がわかる!!臨床に多…
2024.11.23開催
3次元で捉える!骨盤帯 触診評価アプローチ
3次元で捉える!骨盤帯 触診評価アプローチ
2024.11.24開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅤ・小脳失調治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2024.11.24開催
股関節周囲のfascia(臀部)の見方と運動療法~臀部周囲を走行する神経とfasciaとの関連性について~ 講師:赤羽根良和先生
股関節周囲のfascia(臀部)の見方と運動療法…
2024.11.24開催
オンライン開催「朝倉敬道による腰椎と股関節の徒手的機能診断と治療」
オンライン開催「朝倉敬道による腰椎と股関節の徒手…
2024.11.25開催
VRリハビリテーション導入施設インタビュー「カグフェッショナル」第5回
VRリハビリテーション導入施設インタビュー「カグ…
2024.11.25開催
新人理学療法士・作業療法士のための脳画像の評価方法|小脳の機能解剖とMRI画像
新人理学療法士・作業療法士のための脳画像の評価方…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
オンライン(WEB)
「進」リハの集い 「進」リハの集い
【オンラインセミナー】手指拘縮の病態を知ることができる!手指の評価と治療 【オンラインセミナー】手指拘縮の病態を知ることができる!手…
オンライン(WEB)
一般社団法人 日本アレルギーリハビリテーション協会 一般社団法人 日本アレルギーリハビ…
【zoom】『タッチがもたらす自律神経への影響』〜最新の知見と実践〜 【zoom】『タッチがもたらす自律神経への影響』〜最新の知…
オンライン(WEB)
足とからだサポート 足とからだサポート
スポーツ腰部障害に対する基礎知識とリハビリテーション スポーツ腰部障害に対する基礎知識とリハビリテーション
オンライン(WEB)
株式会社mediVR 株式会社mediVR
VRリハビリテーション導入施設インタビュー「カグフェッショナル」第5回 VRリハビリテーション導入施設インタビュー「カグフェッショ…
オンライン(WEB)
運動と医学の出版社/UGOITA 運動と医学の出版社/UGOITA
【塩多雅矢先生】身体機能・感覚機能向上に必要なトレーニングの実践 〜体幹機能とケガ予防に着目して〜(リピート配信) 【塩多雅矢先生】身体機能・感覚機能向上に必要なトレーニング…
オンライン(WEB)
一般社団法人セラピストフォーライフ 一般社団法人セラピストフォーライフ
セラピストのための糖尿病の合併症に対するリスク管理と運動療法〜末梢神経障害、末梢動脈疾患の病態理解と運動療法〜 講師:鈴木啓介先生 セラピストのための糖尿病の合併症に対するリスク管理と運動療…