理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
【9月オンデマンド配信】転倒予防のための動的姿勢制御〜Dynamic Posture Control〜
動画視聴期間:9月1日(日) 0時 〜 9月30日(月)24時
「転倒予防のための動的姿勢制御〜Dynamic Posture Control〜」
・講 師:石井慎一郎
・受講費:11,000円
・動画視聴期間:9月1日(日) 0時 〜 9月30日(月)24時
・動画時間:約120分 × 5回分
・概要:
「歩行が不安定で,近位監視が外せない患者さんにどんなトレーニングをしたら良いか?」
「なぜ高齢者は転倒しやすくなるのか?」
「効果的な転倒予防トレーニングとは?」
「屋内歩行は可能だけど,屋外に出ると急に歩けなくなるのはなぜか?」
「歩行に必要なダイナミックバランスとは?」
そんな歩行の不安定性に関わる疑問にお答えする講習を開催します。
転倒予防教室や理学療法の場面,トレーニングジムなどで働く全ての人に聞いていただきたい内容です。
直立二足歩行は力学的に極めて不安定な移動様式だと言えます。
我々が不整地でも自由に歩くことができ、カーブを曲がったり、速度を変えたり、躓いても転倒せずに歩き続けられるのは、動的姿勢制御のメカニズムが存在しているからです。ただ、脚を前に運び、正常な動作パターン歩行フォームを作っても、患者さんは歩くことは出来ません。ヒトの歩行フォームを忠実に再現したロボットを歩かせても、すぐに転倒してしまうのと同じように、環境に合わせて動的な安定性を作り出せなければ、実用的な歩行は不可能なのです。
したがって、歩行能力改善のための理学療法の本質は、歩行のフォームを作る事ではなく、動的姿勢制御能力を獲得する事だと言えます。この動的姿勢制御は脳内ネットワークによって制御されています。よって,転倒リスクを回避するための能力は,脳内ネットワークのトレーニングと言っても過言ではありません。ただ,筋力を鍛えたり,ストレッチをしたり,バランス訓練を闇雲に行っても効果的なトレーニングにはならないのです。
今回のコースでは,人が何故転倒せずに歩けるのか?様々な環境や動作の文脈の中で適応的に歩行を制御するために何が必要なのか?リハビリテーションアプローチは何をしたらいいのか?について解説をします。
管理No:93559閲覧回数:2225回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
主催団体
過去の研修会
近日開催オンラインセミナー
2024.12.23開催
新人理学療法士・作業療法士のための脳画像の評価方法|脳幹の機能解剖とMRI画像
新人理学療法士・作業療法士のための脳画像の評価方…
2024.12.23開催
会員限定】リハセラピストのための これから始めるChatGPT 実践編:幸和貴【DXセミナー#09】
会員限定】リハセラピストのための これから始める…
2024.12.23開催
実症例で学ぶ脳卒中片麻痺の歩行評価とリハビリの進め方|短下肢装具装着症例の歩行分析
実症例で学ぶ脳卒中片麻痺の歩行評価とリハビリの進…
2024.12.23開催
リハビリ部門が「結果を出す」ためのマネジメントのポイント(14日間の見逃し配信付き)
リハビリ部門が「結果を出す」ためのマネジメントの…
2024.12.25開催
年末年始割 繰り返し見れる期間限定動画講習 7つのアプローチで肩への介入
年末年始割 繰り返し見れる期間限定動画講習 7…
2024.12.25開催
年末年始割 繰り返し見れる動画講習 疾患別アプローチ評価と治療 「苦手な肩関節周囲炎を克服する臨床的アプローチ方法の選択」
年末年始割 繰り返し見れる動画講習 疾患別アプロ…
2024.12.25開催
若手セラピスト向け体幹の機能評価とリハビリの考え方
若手セラピスト向け体幹の機能評価とリハビリの考え…
2024.12.25開催
外果・第5中足骨骨折後のリハビリテーション戦略
外果・第5中足骨骨折後のリハビリテーション戦略
2024.12.26開催
訪問看護管理者が知っておきたい、ハラスメント対策
訪問看護管理者が知っておきたい、ハラスメント対策…
2024.12.26開催
理学療法士・作業療法士のための脳卒中片麻痺の上肢機能評価とADL練習法|上肢の痙縮に対するアプローチ
理学療法士・作業療法士のための脳卒中片麻痺の上肢…
2024.12.23開催
新人理学療法士・作業療法士のための脳画像の評価方法|脳幹の機能解剖とMRI画像
新人理学療法士・作業療法士のための脳画像の評価方…
2024.12.23開催
会員限定】リハセラピストのための これから始めるChatGPT 実践編:幸和貴【DXセミナー#09】
会員限定】リハセラピストのための これから始める…
2024.12.23開催
実症例で学ぶ脳卒中片麻痺の歩行評価とリハビリの進め方|短下肢装具装着症例の歩行分析
実症例で学ぶ脳卒中片麻痺の歩行評価とリハビリの進…
2024.12.23開催
リハビリ部門が「結果を出す」ためのマネジメントのポイント(14日間の見逃し配信付き)
リハビリ部門が「結果を出す」ためのマネジメントの…
2024.12.25開催
年末年始割 繰り返し見れる期間限定動画講習 7つのアプローチで肩への介入
年末年始割 繰り返し見れる期間限定動画講習 7…
2024.12.25開催
年末年始割 繰り返し見れる動画講習 疾患別アプローチ評価と治療 「苦手な肩関節周囲炎を克服する臨床的アプローチ方法の選択」
年末年始割 繰り返し見れる動画講習 疾患別アプロ…
2024.12.25開催
若手セラピスト向け体幹の機能評価とリハビリの考え方
若手セラピスト向け体幹の機能評価とリハビリの考え…
2024.12.25開催
外果・第5中足骨骨折後のリハビリテーション戦略
外果・第5中足骨骨折後のリハビリテーション戦略
2024.12.26開催
訪問看護管理者が知っておきたい、ハラスメント対策
訪問看護管理者が知っておきたい、ハラスメント対策…
2024.12.26開催
理学療法士・作業療法士のための脳卒中片麻痺の上肢機能評価とADL練習法|上肢の痙縮に対するアプローチ
理学療法士・作業療法士のための脳卒中片麻痺の上肢…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
動画教材
日本通所ケア研究会 日本通所ケア研究会
これからの介護制度とデイ これからの介護制度とデイ
動画教材
株式会社Work Shift 株式会社Work Shift
無料公開動画 2024年度診療報酬・介護報酬改定の影響 認知症リハビリ・訪問看護・通所介護・地域包括医療病棟はどうなった?! 無料公開動画 2024年度診療報酬・介護報酬改定の影響 …
動画教材
株式会社Work Shift 株式会社Work Shift
リピート配信 脳血管障害片麻痺患者の立ち上がり・立位の評価と治療(124分)(2022年4月30日まで視聴可能) リピート配信 脳血管障害片麻痺患者の立ち上がり・立位の評価…
動画教材
日本通所ケア研究会 日本通所ケア研究会
【セミナー動画配信】令和6年度の介護事業運営 【セミナー動画配信】令和6年度の介護事業運営
動画教材
摂食嚥下手技アプローチ協会 摂食嚥下手技アプローチ協会
言語聴覚士しか、アプローチできない? そんなことはありません。 摂食嚥下領域の知識を持っていれば、 誰でもアプローチすることが出来ます。 言語聴覚士しか、アプローチできない? そんなことはありませ…
動画教材
NPO法人言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音 NPO法人言語障害者の社会参加を支…
STのための失語症コミュニケーションセミナー再配信 STのための失語症コミュニケーションセミナー再配信