理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New オフライン(対面)
2024.08.08掲載

触診技術セミナー【#1】股関節前方部痛に対するアプローチに必要な触診技術

触診の正確率は30%以下!? あなたは正しく触れていますか?

【股関節前方部】
変形性股関節症やFemoroacetabular Impingemenなど、股関節前方部の疼痛を呈する疾患に対して、効果的にアプローチを進めるためには “前方部の疼痛”と捉えるのではなく、各理学所見と照らし合わせて詳細に疼痛部位を絞り込む必要性があります。
なぜならば、実際の臨床においては、同じ診断名による前方部の疼痛でも各症例で病態が異なってくるように疼痛部位も大きく変わってくるためです。

我々セラピストにとって、その疼痛部位を特定するためには、やはり”確かな触診技術 “の習得が重要だと思います。
本セミナーでは、股関節前方部の疼痛を4つに分類した上で、各々の触診技術についてレクチャーします。

【講師紹介】
◎所属学会
・日本理学療法士協会
・整形外科リハビリテーション学会 認定グレードB
・日本整形外科超音波学会
・先進運動器理学療法エコー研究会

◎口頭発表
・二村英憲・他:尺骨神経の組織弾性から見た尺骨神経症状誘発テストの検討.第14回 中部日本運動器超音波研究会 2017年6月
・二村英憲・他:尺骨神経の組織弾性から見た尺骨神経症状誘発テストの検討.第26回 整形外科リハビリテーション学会学術集会2017年9月
・二村英憲・他:股関節伸展に伴うiliocapsularis muscleならびに股関節前方関節包における組織弾性変化について~shear wave elastographyを用いた検討~ .第30回 日本整形外科超音波学会2018年7月
・二村英憲・他:寛骨臼蓋形成不全例のiliocapsularis muscleと股関節前方関節包の組織弾性について-症候性と無症候性との相違点‐ .第31回 日本整形外科超音波学会2019年7月
・二村英憲・他:画像処理によるトラッキング手法を用いた尺骨神経の短軸動態解析 .第32回 日本整形外科超音波学会2021年7月
・二村英憲・他:足関節捻挫後に生じる遺残性疼痛と浅腓骨神経症状との関係性について .第33回 日本整形外科超音波学会2022年7月
・二村英憲・他:足関節捻挫後に生じる外果前方部痛に中間足背皮神経が関与した1症例. 第45回東海スポーツ障害研究会 2023年2月
・二村英憲・他:足関節捻挫後に生じる外果前方部痛と中間足背皮神経症状との関連性について 〜病期・骨片・靭帯損傷の重症度は関連するのか??〜.第34回 日本整形外科超音波学会2023年7月

◎論文
・二村英憲・福吉正樹・齊藤正佳・他:尺骨神経の組織弾性から見た尺骨神経症状誘発テストの検討.整形外科リハビリテーション学会学会誌20:91-93,2018.
・二村英憲・松本裕司・齊藤正佳・他:靱帯損傷後の疼痛についてFasciaから考える:末梢神経を中心に.整形外科リハビリテーション学会学会誌22:51-55,2020.
・二村英憲・福吉正樹・中川宏樹・他:足関節捻挫後に生じる外果前方部痛に中間足背皮神経が関与した1症例. 整形外科リハビリテーション学会学会誌24:39-43,2022.
・二村英憲・福吉正樹・中川宏樹・他:足関節捻挫後に遺残する前外側部痛と中間足背皮神経症状との関連性について.日本整形外科超音波学会学会誌=The journal of the Japanese Society of Orthopedic Ultrasonics 34(1):106-111,2023.

◎執筆
・二村英憲:トラッキング手法を用いた動態解析評価. 理学療法超音波学 Vol,1, 196-208, 2024.

◎講演
・~関節の正常解剖・正常動態を知る~『なぜ、足根管なのか??』. STEP Spin-off企画 第1弾足関節編 2020年9月
・足関節の極:足関節・足部の末梢神経障害に対するエコー評価の“極み“〜内側足底神経障害について考える〜. 2nd STEP Online seminar, 2021年1月
・足関節の匠:内側足底神経障害に対する運動療法. 3nd STEP Online seminar, 2021年8月
・股関節前方部の確かな触診技術. 株式会社プラストレーナーズ主催 2021年12月
・トラッキング手法を用いた動態解析評価 .第3回 日本運動器理学療法超音波フォーラム2022年3月
・当院の運動器リハビリテーションにおけるエコーの活用法 中部日本運動器超音波研究会 2022年6月
・非外傷性足部痛のリハビリ〜インソールについて〜 The 3rd NeuroMusculoskeletal Ultrasound Online Meeting of SMAP 2022年8月
・セラピストのための機能解剖学に基づく足関節・足部障害のエコーガイド下評価・治療 〜足関節捻挫を中心に〜 Apex Shizuoka 主催2023年5月
・足関節・足部疾患に対する 臨床理学療法で大切なこと 〜足関節内果・外果周囲の疼痛に対するこれまでの取り組みと今後の課題〜 株式会社運動器機能医科学インスティチュート主催 2023年7月
・脱・とりあえずタオルギャザー(評価編) TAOA 東京先進整形外科アカデミー 2023年11月
・エコーで明快!足部づくりは荷重の基盤づくり(介入編) TAOA 東京先進整形外科アカデミー 2023年11月
・足関節捻挫後に生じる外果前方部痛と中間足背皮神経症状との関連性について.第5回 日本運動器理学療法超音波フォーラム2024年3月
・足関節捻挫後に生じる前外側部痛を浅腓骨神経から考える.7th STEP 2024年4月

管理No:93506閲覧回数:526回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
セラピストのためのセミナー企画部
(株式会社プラストレーナーズ)
開催日時
2024年10月13日(日)
9:00~14:00(8:45受付開始)
開催地
〒466-0845 愛知県名古屋市昭和区藤成通3-5名古屋スポーツクリニック
駐車場あり
講師
二村英憲 先生
費用
税込5,980円
定員
20
対象
理学療法士や柔道整復師などセラピスト、トレーナー、それらに準ずる学生
ホームページ
https://seminar-pts-28.peatix.com/

お問い合わせ・お申し込み

お申込み・お問い合わせはホームページ(peatix)よりお願いいたします

主催団体

全登録研修会を見る

過去の研修会

2024.08.18(愛知県)
山本昌樹の『運動器セラピーの極意』(15)手関節拘縮の評価と治療
2024.07.28(愛知県)
山本昌樹の『運動器セラピーの極意』(14)肘関節周囲部痛の評価と治療
2024.07.27(オンライン(WEB))
「腰椎分離症のリハビリテーション」〜スペシャリスト杉浦史郎は、こう考える〜
2024.06.30(愛知県)
機能解剖学に基づいた投球障害肩の病態解釈と運動療法 -これまでのエコー研究も踏まえて- in 名古屋
2024.06.16(愛知県)
(13)肘関節拘縮の評価と治療
2024.05.12(愛知県)
(12)頚部痛の評価と治療
2024.04.28(オンライン(WEB))
整形外科クリニックで役立つアスレチックリハビリテーション
2024.04.07(愛知県)
(11)足関節・足部周囲部痛の評価と治療
2024.03.17(愛知県)
(10)足関節拘縮の評価と治療
2024.02.25(愛知県)
(9)肩関節周囲部痛の評価と治療
このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2024年 8月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る