理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New オンライン(WEB)
2024.06.27掲載

リハ専門職が知っておきたい役立つ社会保障制度の知識(アドバンスコース)全5回

リハビリテーション専門職に必要な社会保障制度について「簡単なことは簡単に 難しいことも簡単に」説明します

  • 医療保障制度の説明です

  • リハビリテーション専門職に求められる役割を「第5次障害者基本計画」の視点から解説します

リハビリテーション専門職が知っておきたい社会保障制度(アドバンスコース)全5回コースです。ビギナーズコースの内容(2024年7月1日20時開催)をさらに詳しく解説します。ビギナーズコースの内容も復習しながら開催しますので、ビギナーズコース(2024年7月1日20時開催)に不参加の方でもわかりやすいですし、ビギナーズコースに参加された方はより理解が深まる内容になっています。以下の日程と内容で実施します。

① 医療保障制度 (2024年7月15日月曜日20時)
 リハビリテーション専門職が知っておきたい医療保障制度について
 「医療保険の概要」「急性期」「回復期」「生活期」を中心に解説します

② 介護保険制度 (2024年7月29日月曜日20時)
 リハビリテーション専門職が知っておきたい介護保険制度について
 「介護保険の概要」「訪問系サービス」「施設系サービス」を中心に解説します

③ 障害者福祉制度(身体障害者福祉法 精神保健福祉法 児童福祉法を中心に)
         (2024年8月12日月曜日20時)
 リハビリテーション専門職が知っておきたい「身体障害者福祉法」「精神保健福祉法」「児童福祉法」の各法律の概要と
 申請書類を中心とした解説を行います

④ 障害者福祉制度(障害者総合支援法を中心に)
         (2024年8月26日月曜日20時)
 リハビリテーション専門職が知っておきたい障害者総合支援法について、その概要とサ
 ービス(特に就労支援を中心)に解説します

⑤ 総論      (2024年9月9日月曜日20時)
 第1回から第4回までの内容の総復習と参加者からの質問に答える形で実施します。

管理No:92770閲覧回数:163回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
言語聴覚士学びの場研究会
開催日時
① 医療保障制度 (2024年7月15日月曜日20時)
② 介護保険制度 (2024年7月29日月曜日20時)
③ 障害者福祉制度(身体障害者福祉法 精神保健福祉法 児童福祉法を中心に)
         (2024年8月12日月曜日20時)
④ 障害者福祉制度(障害者総合支援法を中心に)
         (2024年8月26日月曜日20時)
⑤ 総論     (2024年9月9日月曜日20時)
視聴・
支払方法
講師
費用
各回1時間 1回2,000円 
全5回参加プラン9,000円
定員
50
対象
社会保障制度について、臨床に活かすために基礎から学びたい理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、また養成校学生向けです。「簡単なことは簡単に、難しいことも簡単に」を大事にしたオンラインセミナーです
ホームページ
https://www.kouyuto.com

お問い合わせ・お申し込み

このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2024年 6月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る