理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New オンライン(WEB)
2024.06.21掲載

【7/15 無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」

【がん患者さんに『寄り添い、ともに歩む』運動の資格って何???】

がん患者さんの方々は、『がん』という病気のこと、『がん治療』のことだけでなく、『副作用による心身のトラブル』に対して、お悩みを抱えながら、どこに頼っていいかも分からず、不安の中で過ごされています。

今、それらの改善や解決ができる運動指導者としてのスキルが求められています。

しかし、本当に必要とされるのは、『この先の人生をどう生きていくべきか?』という漠然とした不安や悩みに対して、『寄り添い、ともに歩んでくれる人の存在』です。

これからの人生への不安や悩みに対して、少しでも不便なく過ごす為には、まず身体のこと、心のことをクリアにしなければなりません。

がん患者さん一人一人の人生に『寄り添い、ともに歩む』ことができる運動指導者を、大阪国際がんセンターとルネサンスは、全国に輩出し拡げていく活動を行っています。

理学療法士・作業療法士・看護師・柔道整復師・鍼灸師などの医療従事者や、トレーナー・ヨガ・ピラティスなどのフィットネス指導者など、幅広い領域で活動されている方々の協力が必要になります。

全国でお困りのがん患者さんが、少しでも不安や悩みが解消された人生をサポートする為に、『寄り添い、ともに歩む』ことができる運動指導者を目指しませんか?

【このような方におすすめです】
・がん患者さんの力になりたい
・がん患者さんへの運動療法を知りたい
・がんと運動について学びたい
・がん専門運動指導士に興味がある
・養成講座の内容を知りたい

【セミナーアジェンダ】
〇がんってどんな病気?
〇がんを取り巻く環境の変化
〇がんと運動
〇がん専門運動指導士の活動事例
〇養成講座のご案内

【講師】
金田 知彦

管理No:92679閲覧回数:163回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
大阪国際がんセンター認定 がん専門運動指導士 事務局(ルネサンス運動支援センター内)
開催日時
・7月15日(月・祝)20:00~21:00
視聴・
支払方法
講師
金田 知彦
費用
無料
定員
30名
対象
ホームページ
https://cancer.s-re.jp/shikaku

お問い合わせ・お申し込み

このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2024年 6月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る