理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New オフライン(対面) 資料有
2024.06.12掲載

PT・OT・STのためのシーティング・ポジショニングセミナー(横浜)

本セミナーでは、シーティングやポジショニングの本質と新しい考え方、その効果、そして具体的な方法を座学と実習で学びます。「療法士の基本」として絶対におさえておきたい知識と技術をどうぞお持ち帰りください。

車椅子はただ患者を運ぶためだけの道具ではない。
これがシーティングの骨格となる概念です。
​車椅子は時に安楽なゆりかごであり、時に素早く安全に移動するための道具であり、時に潜在能力を最大限に引き出す攻めの道具になります。
車椅子がもつ機能を上手に使えば、呼吸や循環を、覚醒や嚥下の機能を引き上げることができます。シーティングがPTやOTやSTの能力を引き上げてくれる、とも言い換えられます。ポジショニングを含め、この分野の進化はとても急速で、多岐広大です。よく使うのに、実はよく知らない車椅子のこと。その本当の可能性に触れてみてください。明日からの臨床がきっと変わります。

研修会内容は以下のとおりです。
================================
○ポジショニングの基礎から応用まで
 ・まずは褥瘡を理解する 〜皮膚の構造から褥瘡の深度まで〜
 ・ポジショニングの可能性を開く 〜褥瘡対策以外にどんなことができるのか〜
   除圧(圧の再分配)、呼吸機能の向上、筋緊張を整える、嚥下機能の向上
 ・ポジショニングを評価する 〜具体的にどこを見ればいいのか〜
   局所圧、ズレ、快適かどうか
○ポジショニングを理解する 〜圧、ズレ、呼吸、嚥下を体感してみよう!〜
○シーティングの基礎から応用まで
 ・実は知らない車いすの構造を理解する。
 ・姿勢を評価する 〜姿勢の良し悪しってなんなのか〜
   適合していない車椅子の弊害を知る(普通型車椅子)
 ・シーティングの理論と実際 〜シーティングがゴールではなく目的へのスタート〜
 ・シーティングの効果を理解する 〜姿勢を整えると何が起きるのか〜
   覚醒レベルを上げる、リラクゼーション、誤嚥リスクを軽減する、自走効率向上
○ケース紹介
 ・シーティング前後の比較
○シーティングの実践
 ・少しの工夫でこんなに変わる車いす 〜標準型車椅子へのタオルシーティングを体験、体感し身につける!〜
 ・エキスパートはどこを見ているのか 〜シーティングのポイントをお教えします〜
 ・姿勢の変化をみんなで感じよう!

管理No:92504閲覧回数:427回この情報を印刷する

研修会資料

研修会詳細

主催
Knowledge Link(ナレッジリンク)
開催日時
2024年10月13日(日) 10:00~16:00(受付開始9:30~)
開催地
〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー内ウィリング横浜12階 123号室
https://www.yokohamashakyo.jp/willing/access/
公共交通機関をご利用ください。
講師
杉森貴史
費用
13,000円/人(ただし、3名以上でお申込の場合11,000円/人)
定員
40名(最小催行人数は20名です。)
対象
PT/OT/ST/看護師/その他

温度や圧力や痛さや距離感や、リアルでしか伝えられない情報があります。
そしてそれは、臨床そのものです。

本セミナーでは、シーティングやポジショニングの本質と新しい考え方、その効果、そして具体的な方法を座学と実習で学びます。
シーティングやポジショニングは、患者と接する全ての職種にとって(PTでもOTでもSTでも、看護師や介護職も含めて)、必ずおさえておかなければならない基本となる知識技術といえます。
この機会に、基礎から応用まで、網羅的に学ばれることをお勧めいまします。
ホームページ
https://www.knowledgelinkreha.com/

お問い合わせ・お申し込み

お申込みはWebサイトより賜わります。

主催団体

登録団体
Knowledge Link

これからの研修会

  • 2024.06.22(神奈川)

    PT・OT・STのための糖尿病と循環器… PT・OT・STのための糖尿病と循環器のリ…

  • 2024.06.23(神奈川)

    PT・OT・STが呼吸リハを基礎知識か… PT・OT・STが呼吸リハを基礎知識から実…

  • 2024.07.20(大阪府)

    PT・OT・STのための 「安全な気管… PT・OT・STのための 「安全な気管吸引…

  • 2024.08.04(北海道)

    PT・OT・STが呼吸リハを基礎知識か… PT・OT・STが呼吸リハを基礎知識から実…

  • 2024.08.17(大阪府)

    PT・OT・STが呼吸リハを基礎知識か… PT・OT・STが呼吸リハを基礎知識から実…

  • 2024.08.18(大阪府)

    PT・OT・STのための循環器疾患に特… PT・OT・STのための循環器疾患に特化し…

  • 2024.09.21(東京都)

    PT・OT・STのための 「安全な気管… PT・OT・STのための 「安全な気管吸引…

  • 2024.09.22(オンライン(WEB))

    【9/22→10/27に日程変更】PT… 【9/22→10/27に日程変更】PT・O…

  • 2024.09.22(オンライン(WEB))

    【9/22→10/27に日程変更】理学… 【9/22→10/27に日程変更】理学療法…

  • 2024.10.13(神奈川)

    PT・OT・STのためのシーティング・… PT・OT・STのためのシーティング・ポジ…

  • 2024.11.16(福岡県)

    PT・OT・STのための 「安全な気管… PT・OT・STのための 「安全な気管吸引…

  • 2024.12.15(神奈川)

    PT・OT・STのための循環器疾患に特… PT・OT・STのための循環器疾患に特化し…

  • 全登録研修会を見る

    過去の研修会

    2024.06.09(神奈川)
    PT・OTのための股関節リハビリテーションセミナー(横浜)
    2024.05.18(神奈川)
    PT・OT・STのための 「安全な気管吸引の実践」「吸引以外の排痰援助の実践」コラボセミナー(横浜)(2days)
    2024.04.21(オンライン(WEB))
    理学療法のルーツを知るセミナー(オンラインセミナー)
    2024.03.16(福岡県)
    PT・OTのための股関節リハビリテーションセミナー(福岡)
    2024.02.18(福岡県)
    PT・OT・STのための循環器疾患に特化したリハビリテーションセミナー(福岡)
    2024.02.17(福岡県)
    PT・OT・STが呼吸リハを基礎知識から実践まで深く理解するセミナー(福岡)
    2024.01.28(神奈川)
    PT・OT・STのためのシーティング・ポジショニングセミナー(横浜)
    2024.01.27(オンライン(WEB))
    PT・OT・STのための糖尿病を基礎から理解するセミナー
    2023.12.17(神奈川)
    PT・OT・STのための循環器疾患に特化したリハビリテーションセミナー(横浜)
    2023.12.16(神奈川)
    PT・OT・STが呼吸リハを基礎知識から実践まで深く理解するセミナー(横浜)
    このセミナー情報をシェアする

    カレンダー

    << 2024年 6月 >>
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30      

    印が実施日です。

    近日開催オンラインセミナー

    もっと見る 省略する

    情報提供

    このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

    ページ上部へ戻る