理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New オフライン(対面) ピックアップ
2024.06.06掲載

【横浜開催】『 股関節疾患に対する術後リハビリテーション 〜疼痛緩和と術後リハビリ(人工骨頭やTHAを中心に)〜 』

◉股関節治療のスペシャリストから講義・実技を交えてわかりやすく学ぶ!

・「股関節疾患に対する基礎知識やバイオメカニクスを学びたい」
・「術式や手術の基礎知識を学びたい」
・「術後レントゲンのチェックポイントを聞きたい」
・「術後のリスク管理やリ評価のポイントを教えてほしい」
・「術後リハの疼痛緩和の方法やプロトコルを教えてほしい」
・「術後リハビリテーションについて、実技を通して学びたい」

 高齢者における股関節疾患に対する手術は、医学の進歩と共に術式は多彩となり、手術の正確性や侵襲範囲の減少・在宅復帰率の向上など、日々発展的に進化を遂げております。そして術後の身体機能の向上に必要不可欠なものとして、第一にリハビリテーションが挙げられます。術後リスク管理の下、どのように股関節を評価し、プロトコルや医師との協議の下、適切な運動負荷やアプローチ方法を決定するのはセラピストの大きな役割と言えるでしょう。

 術後リハビリテーションにおいて、可動域の向上や疼痛緩和、歩行能力やADL能力など、様々な課題に対しアプローチしなければなりません。今回の講習会では、人工骨頭やTHAを中心とした評価のポイントやアプローチに必要な知識・技術などを基礎から学ぶことのできる機会になるかと思います。

 講師の先生は、股関節リハビリテーションやバイオメカニクスの領域にて全国的にも有名な、元海老名総合病院リハビリテーション科科長の湯田健二先生をお招きし開催いたします。実技を交えてわかりやすくご解説いただき、すぐに臨床で活かすことのできる内容となるでしょう。

【講習会の概要】
・股関節疾患の基礎知識とバイオメカニクス
・人工骨頭やTHAの術式、レントゲンのチェックポイント
・術後リハにおけるリスク管理や評価のポイント・疼痛緩和の方法
・術後のプロトコルやアプローチのポイント

ぜひ、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

管理No:92177閲覧回数:1574回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
Medical MARKSTAR
開催日時
2024年8月4日(日)10:00〜16:00
開催地
〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1ウィリング横浜ゆめおおおかオフィスタワー
12階 研修室125〜126
(上大岡駅より徒歩3分)
講師
湯田 健二 先生(理学療法士、元海老名総合病院リハビリテーション科 科長)
費用
7800円
定員
50名程度
対象
・PT.OT.ST
・看護師
・スポーツトレーナー
・柔道整復師
・鍼灸マッサージ師
・その他医療従事者や有資格者
ホームページ
https://www.markstar.net

お問い合わせ・お申し込み

【お申込み・お問い合わせはコチラから】
https://www.markstar.net/hipjoint-tha2024/

主催団体

登録団体
Medical MARKSTAR

全登録研修会を見る

過去の研修会

2024.06.19(オンライン(WEB))
【zoom開催】『高次脳機能障害の評価とアプローチ 〜どうみて、どう関わるか〜 』【後編】
2024.06.05(オンライン(WEB))
【zoom開催】『高次脳機能障害の評価とアプローチ 〜どうみて、どう関わるか〜 』【前編】
2024.05.05(神奈川)
【横浜開催】『 股関節疾患に対するリハビリテーション 〜バイオメカニクスと運動機能の評価と治療〜 』
2024.05.02(オンライン(WEB))
【zoom開催】『リハビリテーション栄養 〜基礎知識と臨床での評価・介入のポイント〜 』【基礎編】
2024.04.28(神奈川)
【横浜開催】『 脳卒中片麻痺者に対する上肢機能アプローチ 〜脳卒中の基礎知識と、具体的なアプローチ方法〜 』
2024.04.14(神奈川)
【横浜開催】『 脳卒中片麻痺者に対する基本動作の評価とアプローチ 』
2024.03.14(オンライン(WEB))
【zoom開催】『認知症のある方へのリハビリテーション 〜 基礎知識・行動観察とその解釈・アプローチまで 〜 』【臨床編】
2024.03.10(神奈川)
【横浜開催】『脳卒中片麻痺者に対する体幹機能の評価とアプローチ 〜 姿勢コントロールと神経系の基礎知識 〜 』
2024.02.29(オンライン(WEB))
【zoom開催】『認知症のある方へのリハビリテーション 〜 基礎知識・行動観察とその解釈・アプローチまで 〜 』【事例編】
2024.02.22(オンライン(WEB))
【zoom開催】『摂食・嚥下障害に対するリハビリテーション 〜 医療介護従事者が知っておくべき嚥下マニアの臨床 〜』
このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2024年 6月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る