理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

オンライン(WEB) PR動画有
2024.05.16掲載

第217回国治研セミナー「ディスレクシアの正しい理解と支援‐幼児期/学童期/青年期の関わり方‐」

ディスレクシアの定義や特徴といった基礎的な学びから、求められる合理的配慮や、各成長ステージでの関わり方などをお話していただきます

第217回国治研セミナーでは藤堂栄子先生(認定NPO法人 EDGE会長)を講師にお迎えし「ディスレクシアの正しい理解と支援‐幼児期/学童期/青年期の関わり方‐」をテーマに講義していただきます。

藤堂先生は過去にも第206回国治研セミナー「ディスレクシアの子が活き活きと輝く支援のあり方」に登壇していただき、ディスレクシアの疑似体験や実際の支援方法など、お話していただきました。

ディスレクシアは人口の10%いると言われており、読み書きのスピードや正確さに困難さがみられる障害です。脳の中で起きていることであり本人の努力不足や指導不足によるものではありません。
見た目ではわからないため誤解されることも多く、不登校や心身の不調をきたすこともあります。

藤堂先生は、ディスレクシアの当事者、ディスレクシアのお子様の保護者として長年ディスレクシアの正しい知識や基礎理解、実践的な支援方法などの普及、啓発にご尽力されており、ディスレクシア関連の図書を多数執筆されています。

今回のセミナーではディスレクシアの定義や特徴といった基礎的な学びから、求められる合理的配慮や、各成長ステージでの関わり方などをお話していただきます。
研究者、支援者、保護者、当事者でもある藤堂栄子先生の生の声をぜひお聞きください。

また、第206回国治研セミナーのダイジェスト動画を複数youtubeにて公開していますので、興味のある方は是非ご視聴ください。


<過去の参加者の声>
・ディスレクシアの学習支援の具体的な方法がわかって勉強になった。
・ディスレクシアの支援経験が無い私にとって、ちょうど良い難易度であった。
・ディスクレシアは、医師でも心理師でもわかりにくいです。当事者でもあり、支援者でもある先生のお話は、大変有意義なものでした。やや的外れな質問にも率直な見解を頂き、貴重なアドバイスを頂いた気分です。ありがとうございました。
・現在の日本のディスレクシアについての取り組みが理解できてとてもよかった。
・とても分かりやすかったです。疑似体験がまた分かりやすかったです。
・読み書きのメカニズムを知らなかった。音と記号を結びつける困難さがあることを意識していきながら子どもたちの支援を考えていきたい。

【講師】
藤堂栄子先生 (NPO法人EDGE 会長)

【開催日時】
2024年9月7日(土) 10:00~12:30
※当日受講出来ない場合や詳細については直接担当者までご連絡ください。

【受講料】
4000円
※過去に国治研セミナー、ベルテール教育セミナーに参加された方は3000円での受講が可能です

【講義方式】
Zoomによるオンラインセミナー

【プログラム】
10:00-10:50  「ディスレクシアの定義と特徴、読み書きのメカニズム、合理的配慮と適切な環境づくり、ICTとATの活用方法」
11:00-11:50  「ディスレクシア支援の現状と課題、アセスメントとスクリーニング、幼児期/学童期/青年期の関わり方」
12:00-12:30   Q&A、総括

管理No:91796閲覧回数:965回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
一般社団法人チャイルドライフ
開催日時
2024年9月7日(土) 10:00~12:30
※当日受講出来ない場合や詳細については直接担当者までご連絡ください。
視聴・
支払方法
講師
藤堂栄子先生(NPO法人EGDE会長)
費用
4000円
※過去に国治研セミナー、ベルテール教育セミナーに参加された方は3000円での受講が可能です
定員
20
対象
ホームページ
https://childlife.gr.jp/education/event/★2024年度新規セミナー★第217回国治研セミナー「デ/

お問い合わせ・お申し込み

主催団体

全登録研修会を見る

過去の研修会

2024.06.29(オンライン(WEB))
第215回国治研セミナー「感覚統合理論の基礎的理解と子どもの成長を支える支援」
2024.06.04(オンライン(WEB))
第33回ベルテール教育セミナー「発達特性のある子どもへのコミュニケーション指導」
2024.05.12(オンライン(WEB))
第214回国治研セミナーし「吃音・流暢性障害のある児童の基礎的理解と発達特性を踏まえた包括的な心理支援」
2024.04.24(オンライン(WEB))
第31回ベルテール教育セミナー「発達が気になる気の脳と体をそだてる感覚遊び」
2024.03.09(オンライン(WEB))
第212回国治研セミナー「ユニバーサルデザインによる最適な学習環境作り‐学校や施設で活かせるアイデアとヒント‐」
2024.02.04(オンライン(WEB))
第211回国治研セミナー「発達障害の子どもが健やかに成長する食卓ー家庭で出来る偏食の対応と栄養の摂り方ー」
2024.01.24(オンライン(WEB))
第30回ベルテール教育セミナー「発達障害のある子どもの思春期と性に関する指導」
2023.12.18(オンライン(WEB))
第29回ベルテール教育セミナー「子どもと大人の感情コントロール」
2023.12.03(オンライン(WEB))
第210回国治研セミナー「高次脳機能障害の基礎的理解、社会的行動障害への対応」
2023.11.19(オンライン(WEB))
第209回国治研セミナー「TEACCH ‐現場で取り組む療育、地域で支える支援のあるべき形‐」
このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2024年 6月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る