理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

動画教材
2023.11.08掲載

摂食・嚥下のリハビリテーション 

〜PT・OTだからこそできる評価とアプローチ〜

■11月12日までの期間限定
重要セミナーの収録動画が50%割引

【診療報酬改定でも注目されている分野】
介護施設から救急搬送されて入院が必要となる高齢者の中で、誤嚥性肺炎の占める割合が多いとデータで示されています。
そのためか、急性期の医療施設にもリハビリ専門職や管理栄養士の手厚い配置を求める議論がされています。
また、回復期病棟においても、栄養、口腔ケアに対する取り組みを評価する方向の話し合いが進んでいます。

これらの事実を元に今後「摂食・嚥下介入への要望」は高まっていくと言えるのではないでしょうか?
これを踏まえて、あなたの職場では、どのような計画が練られているでしょう?
そして、あなたは「摂食・嚥下リハ」への期待に応えられるでしょうか?



【今なら間に合います】
STが常勤していれば、摂食・嚥下への積極的介入はSTへ依頼ができるかもしれません。
しかし、必ずしもSTが充足しているわけではないのはご存知ですよね?
職場にSTがいなければPT、OTが摂食・嚥下リハの中心的な存在になることでしょう。

嚥下領域の勉強不足から不安を感じた方もご安心ください。
今からPT、OTの強みを摂食・嚥下に活かすのは十分に可能です。
そのための講義を準備しました。

講師の加藤先生は、老健施設をはじめとする生活期で長年従事されてきました。
この講義では、嚥下機能に関係する解剖学、運動学、PT・OTの専門分野を活かした評価と介入方法を、お伝えしていきます。

【診療、介護報酬改定で大注目の分野となる講義を半額で受講】
高齢患者が増えている現代で、医療でも介護でも求められるのは多職種の連携です。
この講義を学ぶことでPT、OTがSTや看護、介護スタッフと取り組む連携はスムーズになります。
その講義が今だけ、「半額の受講料」で受講できます。



半額で受講できるのは理由があります。
1)ライブではなく収録セミナーだから。
2)期間限定の配信講義だから。
以上の理由で、受講料半額での講義配信を準備できました。
講義資料もついていますので、安心して受講してください。

収録動画配信ですので、理解が不十分なところは繰り返し視聴できます。
きっと「基本的理解の向上」に役立てるはずです。


【講義内容】
摂食・嚥下のリハビリテーション 
〜PT・OTだからこそできる評価とアプローチ〜

第1回:「嚥下に必要な機能解剖と運動学を学ぶ」
1.嚥下の解剖・運動学的基礎
2.嚥下に必要な頚部・体幹機能
3.体幹機能の評価と改善方法
4.嚥下に必要な舌骨の解剖・運動学
5.舌骨に対する運動療法

第2回:「嚥下に影響を与える呼吸と座位への介入」
1.呼吸機能と嚥下の運動学的関連
2.呼吸評価とポジショニング
3.嚥下に必要な座位姿勢とシーティング

管理No:88992閲覧回数:6258回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
一般社団法人 国際統合リハビリテーション協会
公開日
2023.11.08
視聴・
支払方法
講師
費用
料金:4,400円(通常8,800円が期間限定で50%off)
定員
450名
対象
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
ホームページ
https://bit.ly/4654DOpPOS

お問い合わせ・お申し込み

このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2025年 1月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る