理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

動画教材
2023.01.03掲載

リピート配信 リハビリ職種が知っておきたい多系統萎縮症の評価と治療(121分)(2023年5月31日まで視聴可能)

☆配信期間: 2023年5月31日 (水) まで視聴できます。
☆動画時間:121分
☆申込〆切:2023年5月24日 (水)

近年、神経難病の診断技術の向上や在宅療法患者の増加により、神経難病のリハビリテーションに関わるリハビリ職種が増えています。

その中でも多系統萎縮症のリハビリテーションに接する機会が増えています。

多系統萎縮症は日本では人口10万人当たり10人程度の発症が認められ、発症年齢は平均50歳台後半で比較的急速に進行します。

多系統萎縮症は治療が難しく原因不明の神経疾患で、発症後は日常生活に障害が生じます。

自律神経障害、錐体外路系、小脳系の3系統の症状が出現する多彩な病態を示します。

そのため、リハビリテーションによる、歩行レベルの維持、転倒予防、拘縮などの二次的合併症の予防が重要となります。

しかし、多系統萎縮症に対するリハビリ職種の介入に関しては、明確な基準や方法が確立しておらず、リハビリ職種においても対応に苦慮していることを散見します。

そこで本セミナーでは、多系統萎縮症の病態、機能障害の評価、実際の介入方法について解説をいたします。

講師の関西医療大学の福本 悠樹先生より研究からの知見に関してご解説をいただき、臨床で具体的に何を評価して、介入するべきかについてお話をいただきます。

セミナー内容
1)多系統萎縮症の病態生理の理解
2)多系統萎縮症の機能障害を特定するための臨床的評価方法
3)多系統萎縮症に対する介入方法

講師
福本 悠樹先生
理学療法士
Ph.D.
関西医療大学 保健医療学部 理学療法学科 助教
関西医療大学大学院 助教
関西医療大学附属診療所 リハビリテーション科 
認定理学療法士(神経筋障害 / 脳卒中)
関西医療大学校友会 大学理学療法部会 総務委員
関西理学療法学会 評議員
関西理学療法学会 講師 (基礎理学療法)
日本基礎理学療法学会 学術誌部 部員
日本基礎理学療法学会 学術大会調整部 部員
日本基礎理学療法学会 若手ネットワーク推進部 部員
大阪府理学療法士会 南支部 代議員

管理No:84528閲覧回数:9971回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
株式会社Work Shift
公開日
2023.01.03
視聴・
支払方法
講師
福本悠樹先生(関西医療大学)
費用
2,000円(お申し込み後、クレジットカード支払いとなります)
定員
無制限
対象
理学療法士・作業療法士・鍼灸師・柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師
ホームページ
https://www.workshift.info/seminar/?id=826

お問い合わせ・お申し込み

このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2024年 12月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る