理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

動画教材
2021.12.22掲載

リピート配信【鈴木俊明先生】多裂筋・最長筋・腸肋筋の作用と運動療法(約120分)(2022年1月31日 (月) まで視聴可能)

【2021年12月4日に開催しました【鈴木俊明先生】『多裂筋・最長筋・腸肋筋の作用と運動療法』のオンラインセミナーを期間限定にてリピート配信します。約120分の動画となります】

脳卒中片麻痺患者などの起居移動動作においては体幹機能が重要であると言われて久しいです。

しかし、体幹機能について明確に理解しているセラピストは意外に少ないのではないでしょうか?

多くのセラピストは腹筋群、脊柱起立筋群などの包括的な表現を行うことが多く、個別筋の作用について理解が乏しい状況です。

適切な体幹機能の評価や運動療法を実施するためには、体幹の個別筋に対する正しい理解が必要となります。

座位、立位、歩行の動作において多裂筋・最長筋・腸肋筋は異なった作用を呈します。

本セミナーでは体幹筋の中でも重要な機能を担う【多裂筋・最長筋・腸肋筋】に焦点を絞り、その機能について関西医療大学の鈴木俊明先生よりご解説をいただきます。

脳卒中片麻痺患者等の座位、立位、歩行動作の改善に大きなヒントが得られるセミナーとなっています。

内容
1)多裂筋・最長筋・腸肋筋の解剖学
2)多裂筋・最長筋・腸肋筋の機能
3)多裂筋・最長筋・腸肋筋の評価と運動療法

講師
鈴木俊明先生
理学療法士・博士
関西医療大学 保健医療学部 教授
関西理学療法学会 会長

脳卒中リハビリテーション・体幹機能・筋緊張コントロールにおける第一人者であり、著名な研究者である。
神経疾患の理学療法を専門にしており、脳卒中リハビリテーションや脊髄神経機能研究では有数の研究者でもある。
現在も臨床活動をされており、研究と臨床の融合を図っている。

管理No:79965閲覧回数:18227回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
株式会社Work Shift
公開日
2021.12.22
視聴・
支払方法
講師
鈴木 俊明 先生
費用
3,000円(クレジットカード決済のみ)
※クレジット決済後にpaypalよりメール送付される利用明細が領収書として使用可能
※税務署の指導にてクレジット決済の場合、当社の領収書は発行できません
定員
無制限
対象
理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
鍼灸師
柔道整復師
トレーナー
ホームページ
https://www.workshift.info/seminar/?id=664

お問い合わせ・お申し込み

このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2025年 1月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

ページ上部へ戻る