- 2024.10.06掲載
- 作業療法士・理学療法士・言語聴覚士
社会福祉法人恩賜財団済生会支部神奈川県済生会横浜市南部病院
横浜市中核病院で40年の歴史を持つ地域にねざした病院です
当院は横浜市と済生会が横浜市南部エリアに設立した、第一号の横浜市地域中核病院です。
◎済生会
社会福祉法人恩賜財団済生会は、明治44年、明治天皇がお発しになられた「済生勅語」に基づき、恵まれない人々を医療を通じて救済する目的で設立されました。以来100年以上の長きに渡り、医療・保健・福祉分野で活動を広げ、現在では全国に81の病院と、約400の診療所・福祉施設などを持つ日本最大の社会福祉法人となっています。
◎横浜市南部病院
当院は昭和58年(1983年)、爆発的な人口増加に伴い不足していた横浜市南部地域の急性期医療を担うため、第一号の横浜市地域中核病院として、横浜市と済生会により全国で初めて官民共同で開設されました。以来、横浜市南部地域の急性期医療を担う基幹病院として、2018年度は8,743台の救急車の搬送を受け入れ、2016年に7室から8室に増室した手術室では、毎年5,000を超える手術を行っています。また、横浜市小児救急拠点病院、横浜市産科拠点病院、地域母子周産期医療センターの認定を受け、小児科単科の病棟およびNICU(6床)を整備し、年間700を超える分娩を扱わせていただくなど、小児・周産期医療にも力を入れています。その他、災害拠点病院、神奈川DMAT指定病院、神奈川県がん診療連携指定病院、地域医療支援病院など様々な機能を有するほか、臨床研修指定病院や看護師等養成実習病院など、将来を担う医療人の育成にも取り組んでいます。さらに、済生会創立の礎ともいうべき「施薬救療」の精神に従い、無料定額診療事業にも力を入れており、生計困難な方々に対しても積極的に医療サービスを提供しています。
募集要項
- 所在地・勤務地
-
神奈川県横浜市港南区港南台3-2-10
- リハビリ分類
- 急性期
- 主な疾患
-
がん, 呼吸器疾患, 心大血管, 脳血管, 運動器
【対象疾患】
●脳血管疾患等
・発症直後の脳梗塞、脳出血、くも膜下出血などの脳血管障害
・脳腫瘍の摘出後
・パーキンソン病
・ギランバレー症候群
・その他神経・筋疾患など
●整形外科疾患
・骨折、靱帯損傷などの外傷(手術・発症早期)
・人工関節置換術後
・脊椎疾患の術後など
●呼吸器疾患
・胸部術後
・呼吸不全など
●循環器疾患
・心臓、血管手術直後など
●代謝疾患
・糖尿病
●外科手術後
●がん(入院)
【施設基準】
脳血管、運動器、呼吸器、心大血管リハビリテーションはすべて施設基準(Ⅰ)、及びがん患者リハビリテーションの施設基準を有しています。
(2019年4月現在)
- 採用条件
- 採用人数
- 【既卒】理学療法士・言語聴覚士・作業療法士 若干名
- 雇用形態
- 常勤
- 業務内容
- 急性期病院における早期離床、早期のADL改善に向けたPT、OT、STの各リハビリテーション業務全般
- 給 与
- 当院規定による ※住宅手当、通勤手当、時間外勤務手当、扶養手当等あり 【賞与】年2回 4.1ヶ月(2023年度実績)
- アクセス
- 【交通】
JR京浜東北線(根岸線) 港南台駅から徒歩3分(駅近で通勤に便利です)
- 勤務時間
- 平日 8時30分~17時15分 月1回程度土曜日出勤有
- 休日・休暇
- 土曜、日曜、祝日 ※月に1~2回土曜日出勤有
年次有給休暇(初年度11日)、健康促進休暇(6日)、年末年始休暇(6日)、療養休暇、忌引休暇 等
※年次有給休暇と健康促進休暇は入職月により異なります
- 待遇・福利厚生
- 各種社会保険、済生会グループ保険、医療共済制度、退職金制度、確定拠出年金制度、財形貯蓄、育児休業制度、メンタルカウンセリング
- 研修会・学会参加
- 学会参加、院内外勉強会参加推奨。
新人教育
- 社員寮・住宅
- マイカー通勤
- 車通勤可
- 出産・育児サポート
-
院内保育園あり(2歳児まで)
- ホームページ
- http://www.nanbu.saiseikai.or.jp/
URLクリック回数: 380回
-
-
マップ地図を拡大する
募集方法
- 応募方法
- 履歴書、職務経歴書、資格証(写)を総務課 人事係 採用担当宛てにご郵送ください。
- 施設見学の対応
- 施設見学可
詳細は当院リクルートサイトよりご確認ください。
- 担当者
-
塚本 真紀
ツカモト マキ
- 連絡先
- 採用・見学に関することは 総務課 人事係 採用担当宛て 045-832-1111
※お問い合せの際は必ず「PT-OT-ST.NETを見ました」とお伝えください。
- 採用担当者からの
メッセージ
- 見学会では、日常の治療内容の説明や院内の様子を見学していただき、当院の雰囲気を知っていただきたいと思っています。
ご興味のある方は是非ご連絡ください。