理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

求人情報

2024.12.12掲載
言語聴覚士
  • New
  • ST
  • 施設
  • 非常勤(パート)

大田区立こども発達センターわかばの家(運営委託:都社会福祉法人嬉泉)

専門職言語聴覚士の募集!(働き方は柔軟にご相談に応じます)

言葉や人間関係の発達に「遅れ」「つまずき」がみられる子ども達のための、幼児の通園施設です。昭和41年に法人認可を受け、以来、幼い子どもや障害児・者を理解し、自発的なより良い暮らしができるよう、発達の支援を続けています。
大田区立こども発達センターわかばの家は、都立大田児童学園、大田区民センター心身障害児遊戯室、矢口区民センター心身障害児訓練室の3施設を統合して、平成4年4月に開設されました。その後平成18年10月に分館が開設されました。開設以来、大田区直営で運営されてきましたが、平成24年4月から、その療育事業部門を本法人が一部業務委託を受け運営を開始しました。さらに平成26年に新たに開設された相談支援事業所(4月開所)、分室(10月開所)の委託を受けました。そして、平成27年4月には全面業務委託となり運営しています。


(大田区立こども発達センターわかばの家)事業所開所時間 平日8:30-17:30

私たちは、保護者・地域の皆様の支えと共に、児童の主体性を育み支援を行っています。
施設では、保育士・児童指導員・心理士・看護師・社会福祉士・言語聴覚士等それぞれの視点や立場に立った連携を図り、個別療育・集団療育の活動を展開しています。

●早期支援の事業内容
1)単独通所(児童発達支援センター)
集団療育の枠組みの中で、生活の安定を図りながら、周囲との安定した人間関係を形成し、子ども自身の自発性や主体性、および社会性を育てます。同時に保護者との緊密な連携を取りながら相互理解を深め、保護者が安心して家庭での療育、子育てにあたれるよう支援します。
2)親子通所(児童発達支援事業)
親子共に通所し、集団での活動や個別指導を通して、個々の子どもの発達を支援するとともに、親子のより良い関係を築いていけるよう支援します。また子育てに役立つ情報の提供や助言を行います。
3)外来訓練事業
主に、保育園・幼稚園に通っている就学前の幼児に心理・言語聴覚・作業療法、福祉等による個別療育やグループ療育を行います。
4)自由来館事業
主に、未就園の在宅の幼児とその家族に対し、遊びを通して、他の子どもや家族との交流を図る中で、お子さんの発達を支援します。また子育てに必要な情報の提供や助言を行います。
5)子育てサロン
乳幼児とその家族が、自由に遊び、他の親子との交流や情報交換のできる場として提供します。その中で必要に応じて、子育てや発達についての相談、助言を行います。

  • 社会福祉法人 嬉泉では「保育」「療育」「相談」3つの事業を東京都・千葉県で25事業展開しています。

  • 勤務地は、大田区立こども発達センターわかばの家本館事業になります。 東急池上線 千鳥町から徒歩2分通勤便利の駅ちかになります!

管理No:14659求人情報閲覧回数:123回この情報を印刷する

募集要項

所在地・勤務地
東京都大田区千鳥3-7-5
リハビリ分類
施設
採用条件
言語聴覚士資格必須
採用人数
1~2名
雇用形態
非常勤(パート)
業務内容
発達の評価、個別療育、保護者へのフィードバック
給 与
求める人材
児童発達支援の経験があり、他職種との連携が図れること
アクセス
東急池上線 千鳥町
勤務時間
応相談 勤務日は週1日~、月4日程度(コアタイム9時~15時)
①単独通所9:45~15:30(実働5時間45分 休憩なし)
②外来訓練9:30~17:15(実働7時間休憩45分)

①②両方の勤務もOK その場合①②併せて週2日の勤務日になります。
休日・休暇
待遇・福利厚生
研修会・学会参加
社員寮・住宅
ホームページ
http://www.kisenfukushi.com/facility_tag/wakaba/
URLクリック回数: 5回
 

マップ地図を拡大する

募集方法

応募方法
施設見学の対応
施設見学可
担当者
植村 文
ウエムラアヤ
連絡先
採用担当03-3426-2323
※お問い合せの際は必ず「PT-OT-ST.NETを見ました」とお伝えください。
採用担当者からの
メッセージ
働き方については是非、ご相談に応じます。お問い合わせからご遠慮なくご連絡ください。
この求人情報をシェアする
ページ上部へ戻る